熊野神社
徳島市北山町上屋敷1 mapfan

石碑と鳥居

交通案内
JR牟岐線地蔵橋駅 西2KM  方上小学校北西700M

祭神
五十猛命
境内に地神社「地神五柱神」が二座鎮座。

由緒
 徳島県は銅鐸の出土数ではトップクラスであり、複数がまとめて出ている。北側に隣接する上八万町からは3枚。
 西の上八万町へ山越えする「あずり越え」は源義経が勝占神社に参拝後、あずりながら越えた峠と云う。国伝山地蔵院(東海寺)と並んでいる。
 義経一行はここで精進料理を食べている。メニューは玄米7、麦のご飯に山菜と湯豆腐梅干しであったとする。一行は腹ごしらえの後一気に阿津地峠を越えていく。

お姿
 集落の突き当たりにこんもりとした森がある。地蔵院と記された石碑があり、石段の上に鳥居が見える。
 木々に囲まれたいい雰囲気を出している神社である。
 北山町は米作ミカン栽培を主とする農作地帯であった。西部は山地でミカン栽培の地である。

境内

社殿


お祭り
秋例祭 10月13日


五十猛命ホームページ
神奈備にようこそ