味耜高彦根神を祀る神社一覧



塩竃神社

宮城県塩釜市に鎮座する塩竃神社から勧請された塩竃神社、例えば讃岐国阿野郡の塩竃神社などの祭神に味耜高彦根命の名が見える。 現在の塩竈神社には味耜高彦根命の名は見えない。奥州の塩竃神社は『弘仁式』に記載の神社である。 また奥州制圧の拠点の多賀城とのかかわりもあったと云う。

 現在の祭神は鹽土老翁神、武甕槌神、經津主神であるが、これは江戸時代に定められたようで、弘仁式には鹽竃の神。この神が味耜高彦根命と見なされていた時期があったと云うことだろう。

 『和漢三才図絵』によれば、陸奥の鹽竃六所大明神 在千賀浦 祭神一座 味耜高彦根命 とある。 陸奥一宮の祭神は味耜高彦根命とされ、一宮はどうやら都々古別神社から鹽竃神社へ移っており、それ故だろうと『神祇全書』では述べている。
 土蜘蛛を束ねる役割を持った神であれば、近くの多賀城市に鎮座する荒脛神社のような性格があったのかも知れない。
 祭礼に嘉津良比祭(かつらひ)がある。12月1日。かつら、葛を連想し、鴨につながるか。



秋葉神社

 秋葉山本宮秋葉神社は本社で『三代実録』に岐気保神とあるのに比定している。秋葉大権現への信仰は白山信仰と軌をを一にしている。要は修験道の信仰で広がったようである。標高866mの山頂近くから湧き出る泉への信仰であり、これが機織井と呼ばれている。蝦蟇を水神としている。ヒキガエル、タニグクである。土蜘蛛は朝鮮語でヒキ、ヒキガエルは侏儒の変身であり、土蜘蛛のこと。
 修験は葛城は鴨氏の役行者に発する。味耜高彦根命を秋葉大権現として祀ったとしても不思議ではない。



一覧



陸奥(陸奥)国 津軽郡 塩竃神社「味高彦根命」 青森県東津軽郡平内町茂浦字茂浦43

陸奥(陸奥)国 北郡 田名部神社「味耜高彦根神、譽田別尊、大山祇神」 青森県むつ市田名部町1-1 リンク
関東宇都宮二荒山より万民守護のために宇曾利山に御飛来 

陸奥(陸前)国 栗原郡 新山鳥合神社「阿遲高日子根神」宮城県栗原郡栗駒町青ノ沢86-1

出羽(羽後)国 秋田郡 総社神社「天照皇大神、豐受比賣大神、大己貴神、八重事代主神、味高彦根神」秋田県秋田市川尻総社町14―6
神社の創祀は神亀元年(七二四)という。今から約一二六〇年も前になる神亀元年三月八日の夜半に、三森山(現秋田市千秋公園)という所に突然と神光が飛来した。その光は真昼の如き輝きを発して、山河は動鳴したとされる。近里遠村の人々は強い驚きを感じていたところ、「我は大己貴神なり。今ここに一宮を創建し祀らば、国中安泰・諸人守護・五殻豊穣といたさん。」という神勅が下った。そこで人々が神殿を建立し、八重事代主神と味鋤高彦根神を左右相殿として祀ったのが始まりと伝える。

出羽(羽前)国 最上郡 秋葉神社「味高彦根命」山形県最上郡金山町大字金山字楯山6-3(字楯山沢1-1)

出羽(羽前)国 飽海郡 秋葉神社「味高彦根命、大國主大神」山形県酒田市本町1-5-15(上内町79-1)

出羽(羽後)国 飽海郡 秋葉神社「味高彦根命」山形県酒田市上本町4-27(下内町2)

出羽(羽後)国 飽海郡 秋葉神社「味高彦根命、大國主大神」山形県酒田市本町1-3-9(肴町3)

出羽(羽後)国 飽海郡 秋葉神社「味高彦根命」山形県酒田市上本町1-7(中ノ口町1)

出羽(羽後)国 飽海郡 秋葉神社「大國主命、味高彦根命」山形県酒田市船場町1-11-4(125)

出羽(羽後)国 飽海郡 日枝神社摂社秋葉神社「大國主命、味高彦根命」山形県酒田市日吉町1-7-32(下台町92)

陸奥(岩代)国 安積郡 近津神社「味耜高彦根命」福島県郡山市安積町荒井字安倍3,旧陸奥(岩代)国 安積郡

陸奥(岩代)国 岩瀬郡 鹿島神社摂社近津神社「味耜高彦根神」福島県須賀川市大字浜尾字鹿島前95

陸奥(磐城)国 白川(東白川)郡 都々古別神社「味耜高彦根命」福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字馬場39   リンク
日本武尊が東奥鎮撫の折、関東奥羽の味耜高彦根命を地主神として、都々古山(現在西白河郡表郷村。一名を建鉾山と称す。)に鉾を建て御親祭せられたのが創始

陸奥(磐城)国 白川(東白川)郡 都々古別神社「味耜高彦根命」福島県東白川郡棚倉町大字八槻字大宮224 リンク
味耜高彦根命は御父君大国主命の功業を補翼し東土に下り曠野を拓き民に恩沢をたれ給うたので郷民其徳をしのび当地に奉祀されたと伝えられる。

陸奥(磐城)国 白川(東白川)郡 近津神社「味高彦根命」福島県東白川郡棚倉町大字山田字芳ノ木148

陸奥(磐城)国 磐城郡 近津神社「阿遲志貴高日子根神」福島県東白川郡矢祭町大字関岡字飯野132

陸奥(磐城)国 磐城郡 近津神社「阿遲志貴高日子根神」福島県東白川郡矢祭町大字高野字高野91

陸奥(磐城)国 磐城郡 若都々古別神社「味耜高彦根命」福島県東白川郡矢祭町大字金沢字沢岸25番地ノロ

陸奥(磐城)国 磐城郡 植田神社「味耜高彦根命」福島県東白川郡塙町大字植田字杉谷入198

陸奥(磐城)国 磐城郡 近津神社「味高彦根命」福島県東白川郡塙町大字山形字森ノ上164

陸奥(磐城)国 白川(東白川)郡 須受賣神社「味耜高彦根命、飯豐比賣命」福島県東白川郡古殿町石川郡大字仙石字宮ノ前25

陸奥(磐城)国 白河郡     近津神社「味高彦根命」福島県西白河郡矢吹町諏訪清水1

陸奥(磐城)国 石川郡 都々古別神社 福島県西白河郡表郷村大字三森字都々古山

陸奥(磐城)国 石川郡 都々古別神社 福島県西白河郡表郷村大字高木字向山

陸奥(磐城)国 石川郡 都々古別神社 福島県西白河郡表郷村大字梁森字石崎

陸奥(磐城)国 石川郡 石都々古和気神社「味高彦根之命、譽田別命、大國主命」福島県石川郡石川町字下泉296 リンク

陸奥(磐城)国 石川郡 都々古和気神社「味耜高彦根命」福島県石川郡玉川村大字南須釜字八又138

陸奥(岩代)国 会津郡 二荒山神社「味耜高日子根命」福島県南会津郡只見町大字布沢字宮ノ上2558

陸奥(岩代)国 耶麻郡 飯豊山神社「大國主命 合 味耜高彦根命」福島県耶麻郡山都町大字一ノ木字飯豊山乙4841

陸奥(岩代)国 耶麻郡 八幡神社「譽田別尊、味耜高彦根命 ほか」福島県耶麻郡猪苗代町大字八幡字宮ノ腰4958

陸奥(磐城)国 菊多郡 多祁神社「阿遲高日子根命」福島県いわき市田人町大字荷路夫字多祁山1

常陸国 多賀郡 塩竃神社「味高彦根命」茨城県北茨城市中郷町足洗351
奥州塩竃本社の御分霊を粟野の地に奉祀、塩竃禄所大明神と尊称。この時奉仕の船底の穴をしっかりと「あわび」がふさぎ、海水の浸入を防ぎ無事に奉遷したと云ふ。

常陸国 信太郡 千勝神社「味高彦根命」茨城県稲敷郡新利根村寺内537

常陸国 筑波郡 三社神社「大己貴命、味耜高彦根命、田心姫命」茨城県筑波郡伊奈町下平柳710

常陸国 茨城郡 鴨大神御子神主玉神社「主玉神、大田田根子命、別雷神」茨城県西茨城郡岩瀬町加茂部
鴨大神(主玉神)とは味耜高彦根命。

下総国 結城郡 日光神社「大己貴命、事代主命、味高彦根命」茨城県結城市上山川1480内イ

下野国 河内郡 智賀都神社「大己貴命 配 田心姫命、味耜高彦根命」栃木県宇都宮市徳次郎町2,478

下野国 芳賀郡 智賀都神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県宇都宮市板戸町1,244

下野国 河内郡 荒山神社摂社十社宮「味耜高彦根命 ほか」栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1

下野国 芳賀郡 星宮神社摂社滝尾神社「田心姫命 配祀 大己貴命、味耜高彦根命」栃木県宇都宮市刈沼町410

下野国 河内郡 日光三神社「味耜高彦根命、田心姫命、大己貴命」栃木県河内郡南河内町上坪山842

下野国 芳賀郡 長沼八幡宮摂社日光二荒山神社「田心姫命 配 大己貴命、味耜高彦根命」栃木県芳賀郡二宮町長沼1,083

下野国 芳賀郡 綱神社「味耜高彦根命」栃木県芳賀郡益子町上大羽943
創建は建久年間

下野国 芳賀郡 二荒山神社「味耜高彦根命」栃木県芳賀郡茂木町深沢2,331

下野国 塩谷郡 東護神社「大己貴命 配祀 味耜高彦根命、事代主命」栃木県塩谷郡塩谷町風見1,262

下野国 那須郡 神長神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県那須郡烏山町神長285

下野国 那須郡 示現神社「事代主命、味耜高彦根命」栃木県那須郡烏山町谷浅見592

下野国 那須郡 温泉神社「大己貴命、少彦名命 配祀 高日子根命 ほか」栃木県那須郡黒羽町中ノ内1,941

下野国 那須郡 近津神社「味耜高彦根命」栃木県那須郡那須町大畑184

下野国 都賀郡 今宮神社「大己貴神 配祀 田心姫神、味耜高彦根神」栃木県鹿沼市貝島町646

下野国 都賀郡 今宮神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県鹿沼市今宮町1,692
天文元年(一五三二年)、壬生下総守綱房が坂田山に築城し、同城の鎮守として同三年、二荒山御所の森より現在の社地(城の曲輪内)に遷座配祀し、今宮大権現と呼称しました。

下野国 都賀郡 浅間神社「木花咲耶姫神 配祀 味耜高彦根神 ほか」栃木県鹿沼市花岡町102

下野国 都賀郡 二荒山神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県鹿沼市千渡361

下野国 都賀郡 二荒山神社「大己貴命、田心姫神、味高彦根神」栃木県鹿沼市下沢684

下野国 都賀郡 御山神社「大己貴神、田心姫神、味耜高彦根神」栃木県鹿沼市御成橋町1-2,255

下野国 都賀郡 生岡神社「大己貴命、田心姫神、味耜高彦根命」栃木県日光市七里186-2

下野国 都賀郡 清瀧神社「大海津美大神 配祀 味耜高彦根命 ほか」栃木県日光市清滝26

下野国 都賀郡 久次良神社「味耜高彦根命」栃木県日光市久次良町160

下野国 都賀郡 二荒山神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県日光市山内2,307 リンク
日光二荒山神社は太古、秀峰二荒山(男体山二、四八四米)を神鎮まり坐す御神体山として尊崇したことから奉祀された御社である。 御祭神は二荒山の大神と申し大己貴命(大国主命)、妃神の田心姫命、御子神味耜高彦根命三柱の大神をお祀りし、延喜式名神大社、下野国一の宮と崇められ国幣中社に列せられた名社である。

下野国 都賀郡 二荒山神社摂社二荒山神社中宮祠・奥宮「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県日光市山内2,307

下野国 都賀郡 二荒山神社摂社太郎山神社「味耜高彦根命」栃木県日光市山内2,307

下野国 都賀郡 二荒山神社摂社大真名子山神社「味耜高彦根命」栃木県日光市山内2,307

下野国 都賀郡 二荒山神社摂社前白根山神社「味耜高彦根命」栃木県日光市山内2,307

下野国 都賀郡 大宮神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県今市市長畑2,695

下野国 都賀郡 御岳神社「大山祇命、大己貴命、味耜高彦根命、田心姫命」栃木県今市市小倉780

下野国 都賀郡 瀧尾神社「田心姫命、大己貴命、味耜高彦根命」栃木県今市市春日町531

下野国 河内郡 瀧尾神社「田心姫命、大己貴命、味耜高彦根命」栃木県今市市森友995

下野国 都賀郡 二荒山神社「味耜高彦根命」栃木県今市市明神631

下野国 都賀郡 二荒山神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県今市市文狭町456

下野国 都賀郡 二荒神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県今市市明神1,966

下野国 河内郡 本宮神社「味耜高彦根命」栃木県今市市原宿646

下野国 都賀郡 今宮神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県上都賀郡粟野町上永野2,452-3

下野国 都賀郡 大宮神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県上都賀郡粟野町上永野15

下野国 都賀郡 尾出山神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県上都賀郡粟野町上永野1,534

下野国 都賀郡 尾出山神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県上都賀郡粟野町上永野1,883-2

下野国 都賀郡 口粟野神社「武甕槌命 配祀 味耜高彦根命 ほか」栃木県上都賀郡粟野町口粟野1,737

下野国 都賀郡 日光神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県上都賀郡粟野町上粕尾559

下野国 都賀郡 日光神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県上都賀郡粟野町入粟野60

下野国 都賀郡 日光神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県上都賀郡粟野町入粟野616-1

下野国 都賀郡 日光神社「大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」栃木県上都賀郡粟野町中粟野1,081

下野国 都賀郡 日光瀧尾神社「大己貴命、味耜高彦根命、田心姫命」栃木県上都賀郡粟野町口粟野1,789

下野国 都賀郡 日光本宮神社「大己貴命、味耜高彦根命、田心姫命」栃木県上都賀郡粟野町口粟野666

下野国 塩谷郡 北峰神社「味耜高彦根命」栃木県塩谷郡栗山村日蔭681

下野国 都賀郡 日光神社「大己貴命 配祀 味高彦根命 ほか」栃木県栃木市本町1,541

下野国 都賀郡 示現神社「味耜高彦根命」栃木県下都賀郡藤岡町藤岡1,979

下野国 安蘇郡 宇都宮神社「大己貴命 配祀 味耜高彦根命 ほか」栃木県安蘇郡田沼町下彦間1,048-1

下野国 安蘇郡 塩釜神社「味耜高彦根命」栃木県安蘇郡田沼町飛駒1,952

下野国 足利郡 板倉神社「大己貴命、味耜高彦根命、事代主命、田心姫命」栃木県足利市板倉町436

下野国 足利郡 日光神社「田心姫命、大己貴命、味耜高彦根命」栃木県足利市名草中町3,436

上野国 甘楽郡 船子神社「譽田別命 合祀 高根彦命 ほか」群馬県多野郡万場町船子1025

上野国 甘楽郡 荒舩神社「經津主命 配祀 味高彦根命 ほか」群馬県甘楽郡下仁田町南野牧8786

上野国 甘楽郡 鏑神社「宗良親王、伊予親王、味耜高彦根命 ほか」群馬県甘楽郡下仁田町西野牧5815

上野国 碓氷郡 榎下神社「味高彦根命、大穴牟遲神」群馬県安中市原市3451

武蔵国 高麗郡 白鬚神社摂社日枝神社「大山祇命 合祀 高彦根命 ほか」埼玉県狭山市柏原1153

武蔵国 高麗郡 白鬚神社「猿田彦命 合祀 高日子根命 ほか」埼玉県飯能市中藤中郷252

武蔵国 高麗郡 井上神社「大己貴命、味高日子根命、御井神」埼玉県飯能市井上349

武蔵国 横見郡 高負彦根神社「味高彦根尊、大己貴尊」埼玉県比企郡吉見町田甲1945

武蔵国 比企郡 月輪神社「須佐能男命 合祀 味高彦根命 ほか」埼玉県比企郡滑川町月輪418

武蔵国 秩父郡 木魂神社摂社高根神社「味高彦根命」埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野3301

武蔵国 男衾郡 高根神社「味高彦根命、伊邪那岐命、伊邪那美命」埼玉県大里郡江南町小江川1404

武蔵国 埼玉郡 行田八幡神社摂社目神社「合祀 味鋤高彦根命」埼玉県行田市行田16-23

下総国 海上郡 白幡神社「味耜高彦根命」千葉県銚子市中央町8

武蔵国 葛飾郡 香取神社「合祀 阿遲志貴高彦根命」東京都江戸川区東葛西2ー34ー20

武蔵国 多摩郡 虎柏神社「大年御祖神、味須氣高彦根神 ほか」東京都青梅市根ケ布1ー316
崇神天皇の御宇神地を賜る。

武蔵国 多摩郡 元狭山神社「味高彦根命」東京都西多摩郡瑞穂町駒形富士山609

武蔵国 多摩郡 阿伎留神社「配祀 味耜高彦根神」東京都西多摩郡五日市町五日市1081

武蔵国 久良岐郡 瀬戸神社「大山祇命 配祀 味耜高彦根命 ほか」神奈川県横浜市金沢区瀬戸18ー14

相模国 大住郡 高森神社「味須岐高彦根命」神奈川県伊勢原市高森527
おそらく古い時代、葛城にゆかりのある人々がこの地に来て開拓、農耕殖産の道を教え、五穀豊穣を願い、郷里にちなみ、心のよりどころとしてここに高部屋の社を建て、祖神の高彦根命をお祭りしたものと思われます。

越後国 岩船郡 鹽竃神社「味耜高彦根神、仲哀天皇、應神天皇、神功皇后、大山祇神」新潟県村上市大字柏尾1788番地

越後国 岩船郡 八幡神社「應神天皇 ほか 配祀 味耜高彦根命 ほか」新潟県村上市大字馬下1302番地

越後国 岩船郡 白山神社「菊理媛命、味耜高彦根命」新潟県岩船郡山北町大字浜新保288番地

越後国 岩船郡 十二神社「天津神七代、國津神五代 配祀 味耜高彦根神 ほか」新潟県岩船郡山北町大字桑川762番地

越後国 岩船郡 十二神社「天津神七代、地津神五代 配祀 味耜高彦根神 ほか」新潟県岩船郡山北町大字今川168番地

越後国 岩船郡 多岐神社「湍津嶋姫命 配祀 味耜高彦根神 ほか」新潟県岩船郡山北町大字脇川735番地

越後国 蒲原郡 日光神社「味耜高彦根命、 健御名方富命 」新潟県中蒲原郡村松町大字阿弥陀瀬1125番地

越後国 蒲原郡 二荒山神社「豐城入彦命、大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」新潟県東蒲原郡鹿瀬町大字豊実甲1818番地

越後国 蒲原郡 二荒山神社「豐城入彦命、大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命」新潟県東蒲原郡鹿瀬町大字豊実戊168番地

越後国 古志郡 高彦根神社「味高彦根命」新潟県長岡市宮内5丁目6番51号

加賀国 河北郡 須々幾神社「味耜高彦根神」石川県金沢市八田町丁57甲
養老二年(七一八)八田に魚取部がおかれ、味秬高彦根神を開墾、農業の神として祀り、「治田の宮」と称す。

能登国 鹿島郡 上沢野神社「味高彦根命」石川県七尾市沢野町ケ99

越前国 今立郡 須波阿須疑神社「倉稻魂命、大野手比賣命、建御名方命、太田命、大己貴命」福井県今立郡池田町稲荷
朝臣氏:阿須伎大神とは味鋤高彦尊のこと。

若狭国 大飯郡 伊弉諾神社「伊弉諾尊、伊弉冉尊 配祀 阿遲高彦根命 ほか」福井県大飯郡高浜町小和田51-14

若狭国 大飯郡 黒駒神社「素盞嗚尊 合祀 味耜高彦根命」福井県小浜市加斗61明谷2

甲斐国 八代郡 愛鷹神社「味高彦根神」山梨県西八代郡六郷町落居4106

甲斐国 八代郡 愛鷹神社「味耜高彦根神」山梨県西八代郡下部町岩欠822

甲斐国 八代郡 熊野八幡神社「伊佐奈岐命、譽田別命、味耜高彦根命」山梨県西八代郡下部町清沢678

甲斐国 八代郡 愛鷹神社「味耜高彦根神、子大神」山梨県西八代郡下部町一色1363

信濃国 佐久郡 近津神社「味高彦根命」長野県佐久市大字長土呂字本宮1182

信濃国 伊那郡 八幡大神社摂社秋葉神社「高彦根命」長野県下伊那郡松川町大字元大島字的場695

信濃国 伊那郡 諏訪社摂社秋葉社「高彦根命」長野県下伊那郡豊丘村大字神稲字宮ノ脇1062

信濃国 筑摩郡 高根神社「味耜高彦根命」長野県東筑摩郡明科町大字七貴7267

信濃国 安曇郡 高根神社「味耜高彦根命」長野県大町市大字大町字宮前7467

信濃国 安曇郡 高根神社摂社古宮神社「味耜高彦根命」長野県大町市大字大町字宮前7467

信濃国 更科郡 伊勢社摂社秋葉社「味耜高彦根神」長野市川中島町大字御厨1080-1

信濃国 高井郡 逢瀬神社「健御名方命、軻遇突智命配祀、味耜高彦根命」長野県上高井郡小布施町大字小布施846

飛騨国 大野郡 賀茂神社「味高日子根命、賀茂別雷神」岐阜県高山市江名子町4147番地

美濃国 安八郡 加毛神社「神別雷命」岐阜県安八郡輪之内町下大榑東井堰
昭和の神社明細帳は、祭神を別雷命(猿田彦命)とするが、朝臣氏は阿遅須伎高日子尊を祭り、立地は古河内潟湖・旧大和川河口の阿遅速雄神社と相似しており、古代の長良川と揖斐川が合流する河口の高台に位置すると指摘する。

美濃国 武儀郡 真木倉神社「御手洗姫命、味耜高彦根命、天稚彦命、下照姫命、大國主命、須勢理毘賣命」岐阜県美濃市御手洗字森切561番地

美濃国 武儀郡 大矢田神社「建速須佐之男命 配祀 天若日子命、阿遲志貴高日子根命」岐阜県美濃市大矢田2596番地

美濃国 武儀郡 天王山祖霊神社「天御中主神、天照大御神、須佐之男神、天若日子神、阿遲志貴高日子根神」岐阜県美濃市大矢田2584番地の2

美濃国 武儀郡 上神神社「下照姫命、天稚彦命、味耜高彦根命、御手洗姫命、比賣命」岐阜県美濃市笠神588・589番地
付近矢田川に添って、神代の神話の遺蹟雉射田があり、又藍見川を遡れば約一キロメートルの所に古事記・日本書紀記載の神話の遺蹟喪山がある。

伊豆国 賀茂郡 高根神社「味耜高彦根命、大日命、貴船神」静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜300-1

伊豆国 賀茂郡 高根神社「味耜高彦根命」静岡県賀茂郡南伊豆町毛倉野66

伊豆国 賀茂郡 高根神社「味耜高彦根命」静岡県賀茂郡南伊豆町市之瀬440

伊豆国 賀茂郡 高根神社「味耜高彦根命」静岡県賀茂郡南伊豆町下小野898

伊豆国 賀茂郡 高根神社「味耜高彦根命」静岡県賀茂郡南伊豆町妻良1082

伊豆国 賀茂郡 高根神社「味鋤高日子根命」静岡県田方郡天城湯ケ島町上船原103

駿河国 安倍郡 神部神社・浅間神社・大歳御祖神社摂社少彦名神社「少彦名命 合 味耜高彦根命 ほか」静岡県静岡市宮ケ崎町102-1
本社神部神社の元の末社14社の神々を相殿に祀る。

駿河国 安倍郡 諏訪浅間神社「建御名方命、木花咲耶姫命、阿治志貴高日子根神」静岡県静岡市高松2525

駿河国 志太郡 稲荷神社「保食神、味耜高彦根神」静岡県榛原郡本川根町上岸205

遠江国 城東郡 若宮正八幡社「味鋤高彦根命」静岡県小笠郡小笠町河東5199-2

遠江国 城東郡 高根神社「味耜高彦根命 ほか」静岡県小笠郡菊川町牛渕352-1

遠江国 城東郡 三嶋神社「事代主命、譽田別命、伊邪奈美命、味耜高彦根命」静岡県小笠郡菊川町半済285

遠江国 山名郡 高根神社「味鋤高彦根命」静岡県磐田市和口

遠江国 山名郡 高根神社「味鋤高彦根命」静岡県磐田郡福田町豊浜雁代333

遠江国 豊田郡 高根神社「味鋤高彦根命」静岡県磐田郡竜洋町豊岡1812

尾張国 知多郡 知里付神社摂社秋葉神社「味耜高彦根命」愛知県知多郡武豊町大字大高字池田34

三河国 設楽郡 海老神社「建御名方命 配 味耜高彦根命 ほか」愛知県南設楽郡鳳来町海老字向田28

伊勢国 多気郡 荻原神社「田心姫命、湍津姫命、市杵嶋姫命 ほか 配 高彦根命 ほか」三重県多気郡宮川村大字江馬632

伊勢国 度会郡 田丸神社「菅原道眞 合 味耜高彦根命 ほか」三重県度会郡玉城町大字下田辺1041

近江国 蒲生郡 大嶋奥津嶋神社摂社若御子神社「阿遲高日子根命」滋賀県近江八幡市北津田町529

近江国 犬上郡 阿自岐神社「味耜高彦根神」滋賀県犬上郡豊郷町安食西663
当社の境内は全体が庭園になっており、社殿を中心に東西に池があり、池には多数の島を配しており、池泉多島式庭園のようすをそなえている。

山城国 愛宕郡 貴船神社摂社吸葛社「味高彦根命」京都府京都市左京区鞍馬貴船町180

山城国 相楽郡 天王神社「建速須佐之男命 配祀 阿智之岐高彦根命」京都府相楽郡精華町菅井西山

山城国 綴喜郡 玉津岡神社「下照比賣命 配祀 味耜高彦根命」京都府綴喜郡井手町井手東垣内63  リンク
祭神下照比賣命は、欽明天皇元年(西暦540年)8月に玉津岡の南峰に降臨された。そこに宮社を建ててお祭りしたのが「玉津岡の社」であり、玉津岡神社のはじまりである。

丹波国 船井郡 大森神社「味耜彦根命」京都府船井郡園部町半田クボラ3の乙

丹波国 船井郡 都々古和氣神社摂社柊神社「味耜彦根命」京都府船井郡園部町熊崎ニガキ74

丹波国 何鹿郡 阿須須伎神社「天御中主神、神皇産靈神、高皇産靈神」京都府綾部市金河内町東谷
本社の背後の高い山は、金ヶ峰と呼び、古代郷土人の信仰した霊山で、阿須々岐神社と共に原始信仰の古い形を伝えている。。

摂津国 東成郡 阿遅速雄神社「味高彦根神 配祀 八劔大神」大阪府大阪市鶴見区放出東3-31-18
阿遅鋤高日子根神は本地に降臨せられ給ひ土地を招き民に耕耘の業をさづけ恩沢をたれ給ひ、父神大国主命の神業を補翼し給ふ。郷民その御神徳を忍び摂津河内の国造神として、御神恩をお慕ひ申上げ、神いませし此の地の守護神として斎ひまつると云ひ伝へたるものにして・・・・・この宮を阿遅速雄神社と称す。

摂津国 東成郡 比売許曽神社「下照比賣命 配祀 味高彦根命、大小橋命 ほか」大阪府大阪市東成区東小橋3-8-14
当神社は人皇第十一代垂仁天皇の御代(今より約二千年前)、愛久目山(今の天王寺区小橋町一帯の高台)に下照比賣命を祀って高津天神と呼ばれたのが起源である

丹波国 多紀郡 加茂神社「味高彦根命」兵庫県篠山市西紀町西木ノ部字宮ノ下坪87

丹波国 氷上郡 味耜高神社「味耜高彦根神」兵庫県氷上郡氷上町本郷字藤ノ木22

播磨国 印南郡 天満神社摂社塩竃神社「味耜高彦根神 合 鹽土爺神」兵庫県姫路市大塩町441-1

播磨国 神東郡 瑞岡神社「味鋤高彦根神」兵庫県姫路市船津町5271-10

但馬国 出石郡 石部神社「奇日方命、大山積神、大己貴神、大物主神、事代主命、健御名方命、高彦根命、瀧津彦命」兵庫県豊岡市出石町下谷62

淡路国 津名郡 稲荷神社「宇迦之御魂神、阿遲高日子根神」兵庫県津名郡五色町鳥飼上字岡ノ谷51-2-1

大和国 葛上郡 大穴持神社 摂社 阿須伎彦根命神社、事代主命神社、阿須伎速雄命神社、高照比賣命神社 奈良県御所市朝町宮山112

大和国 葛上郡 高鴨神社「阿治須岐高彦根神 配祀 下照比賣命、天稚彦命」奈良県御所市鴨神1110
この地は大和の名門の豪族である鴨の一族の発祥の地で本社はその鴨族が守護神としていつきまつった社であります。

大和国 葛上郡 追着神社「阿遲須伎高彦根命」奈良県御所市玉手154

大和国 吉野郡 國王神社摂社大将軍神社「尊雅王 配祀 味耜高彦根命 ほか」奈良県吉野郡十津川村上野地362

大和国 吉野郡 八坂神社「天滿天神、素盞嗚命、市杵嶋姫命、味耜高彦根命」奈良県吉野郡十津川村樫原

因幡国 八東郡 隼神社「下照媛神、都味齒事代主神、高照光媛大神、建御名方神、大屋都媛神、葛木一言主神、味耜高彦根神 ほか」鳥取県八頭郡船岡町大字見槻中132

伯耆国 河村郡 波波伎神社「八重事代主命、天稚彦神、下照姫神、味高彦根命」鳥取県倉吉市福庭654 リンクリンク
大国主命の娘下照姫命が出雲から海路御着船従者と共に現社地に住居を定め、当地で死去される迄、安産の指導に努力され、農業開発、医薬の普及に尽くされたという。

伯耆国 河村郡 倭文神社「下照姫命、事代主命、建御名方命、少彦名命、天稚彦命、味耜高彦根命」鳥取県東伯郡東郷町大字宮内

伯耆国 河村郡 賀茂神社「別雷命、阿遲高日子根神 ほか」鳥取県東伯郡三朝町大字森331

伯耆国 会見郡 賀茂神社「阿遲高彦根大神、別雷大神」鳥取県西伯郡会見町宮前679

出雲国 意宇郡 忌部神社「天太玉神 ほか 合 味高彦根神 ほか」島根県松江市東忌部町957,旧

出雲国 島根郡 多久神社「天甕津比女命 合祀 味高彦根命 ほか」島根県八束郡鹿島町南講武602

出雲国 島根郡 日速神社「大己貴命、大山津見命、大山咋命、味耜高彦根命、事代主命、下照姫命、高照姫命、建御名方命」島根県八束郡玉湯町玉造293

出雲国 仁多郡 三澤神社「阿遲須枳高日子根命」島根県仁多郡仁多町大字三沢402

出雲国 大原郡 加茂神社摂社上賀茂神社「味高日子根命」島根県大原郡大東町大字加茂中996

出雲国 大原郡 温泉神社「味耜高彦根命」島根県大原郡木次町大字湯村1060

出雲国 飯石郡 杉森神社「阿遲須枳高日子命、久志伊奈太美等與麻奴良比賣命」島根県飯石郡吉田村大字川手358-1

出雲国 神門郡 出雲大社摂社阿須伎神社「阿遲須伎高比古根神」島根県簸川郡大社町杵築東195

出雲国 神門郡 阿須伎神社「阿遲須伎高日古根命」島根県簸川郡大社町大字揺堪1473
かってはこの地に阿須伎神社と称する同名の社が、出雲国風土記に38社、延喜式(905)に11社もある、かっては著名な神社であったが現在は同名の社は当社を遺すのみである。

出雲国 盾縫郡 玖潭神社摂社若宮神社「味耜高彦根命」島根県平田市久多見町301

出雲国 盾縫郡 都我利神社「味耜高彦根命」島根県出雲市東林木町672 リンク

出雲国 神門郡 阿利神社「阿遲須枳高日子根命」島根県出雲市塩谷町1686 リンク
出雲国風土記に「高岸の郷郡家の東北二里なり所造天下大神の御子阿遅須枳高日子根命甚く昼夜哭き坐しき仍りてその処に高屋を造りて坐させ即ち高橋を建てて登上り降りして養し奉りき故高崖と云ふ神亀三年に字を高岸と改む」とあり、高岸が高西となったものと伝えられている即ち神の住居されたところにお祀りしたものである。

備前国 上道郡 大神神社摂社梨本神社「味須岐高毘古禰神」岡山市四御神381

美作国 東北条郡 加茂神社「味鋤高日子根命 ほか」岡山県苫田郡加茂町大字公郷1399
朝臣氏:本社はもと杉大明神と称したがこれは「阿須伎・アスギ」の訛り。

備前国 児島郡 加茂神社「阿遲高日子根命」岡山県玉野市木目910

備前国 児島郡 鴨神社「味高日子根命 ほか」岡山県玉野市長尾1173
平安期初頭に大和国葛上郡加茂に鎮座する高加茂神社の神を勧請し創建したもの。

備前国 赤坂郡 鴨上松原神社「味高日子根神」岡山県赤磐郡吉井町中山259

備前国 赤坂郡 片山神社「阿遲高日子根神」岡山県赤磐郡赤坂町由津里2288

備中国 賀陽郡 東豊野神社「吉備武彦命 ほか 配 味耜高彦根命 ほか」岡山県上房郡賀陽町大字豊野4101

備中国 上房郡 川合神社「譽田別命 ほか 合 味耜高彦根命 ほか」岡山県上房郡賀陽町大字田土3113

美作国 真島郡 美甘神社「味高日子根神」岡山県真庭郡美甘村大字美甘3902

美作国 真島郡 新庄神社「阿遲高日子根神、天手力雄神」岡山県真庭郡新庄村2083

美作国 真島郡 御鴨神社「味高彦根命、天御梶日女命、大己貴命、多紀理比女命」岡山県真庭郡新庄村5386 リンク
三代実録記載社。

美作国 真島郡 加茂神社「別雷命、味高日子根命 ほか」岡山県真庭郡八束村下見1255

美作国 大庭郡 中和神社「久那止神 合祀 味高彦根命」岡山県真庭郡中和村大字下和1946

美作国 勝北郡 西賀茂神社「味高彦根命、大國主命」岡山県勝田郡勝北町杉宮406

美作国 勝北郡 日吉神社「大山咋命、大己貴命、味須岐高彦根命 ほか」岡山県勝田郡勝央町植月北2962

美作国 吉野郡 入江神社「大己貴命、事代主神、建御名方神、味耜高彦根神、美穗津姫神、高照姫命、下照姫命」岡山県英田郡西粟倉村大字大茅1502

美作国 久米北条郡 倭文神社「天羽槌男神、味高日子根命 ほか」岡山県久米郡久米町油木北332

備中国 後月郡 足次神社「足名椎神、手名椎神」岡山県井原市西江原町
阿須波神と道主貴尊を祭神として、神紋は宗像大社と同じ「橿紋」である。

備後国 安那郡 塩川神社「味高日子根命 ほか」広島県福山市山野町矢川492

備後国 神石郡 八幡神社「譽田別命、味高日子根神 ほか」広島県神石郡神石町古川甲426

周防国 玖珂郡 椙杜八幡宮摂社寄江神社「味耜高彦根命」山口県玖珂郡周東町下久原1163

周防国 吉敷郡 仁壁神社「表筒男命、中筒男命、底筒男命、下照姫命、味耜高彦根命」山口県山口市大字宮野下2136
仁壁神社の創建は崇神天皇の御代七年(前九一)天地地神戸を定められた時に、当社にも『御封を寄せ給い宮野庄もなべて当社の御封なり』と記されている。

阿波国 名東郡 秋葉神社「味高彦根神」徳島県徳島市南二軒屋町西山936

阿波国 那賀郡 塩竃神社「鹽槌命、素盞嗚命、味耜高彦根命」徳島県阿南市津乃峰町長浜420-1

讃岐国 阿野郡 塩竃神社「鹽土神、阿遲須伎高彦根神 ほか」香川県坂出市高屋町1074
寛平四年(紀元一五五二)九月松が浦塩田守護の爲め奥州塩竃神社の御分靈を迎へて創祀せし所と傅ふ。

讃岐国 三野郡 春日神社摂社森神社「足津喜高彦根命」香川県三豊郡高瀬町比地中2422

讃岐国 三野郡 日枝神社「大山咋大神 合祀 大己貴大神、味高彦根大神」 香川県三豊郡高瀬町上勝間135
当社の創立年月日は詳かならざれども、大古当地方土民鎮撫の為来任せし讃岐三野物部氏の創祀と伝えられる。

伊予国 周布郡 高鴨神社「味高比古根命,愛媛県周桑郡小松町南川
当御鎮座の地は、大神が、当国御経営の際、久しく駐り給うた御遺跡でありまして住民等は大神を敬慕するの余り、大宮の跡に斎場を設けて、只管、大神をお祀り申し上げて居たのであります。 即ち、当神社は、遠く神代の昔から、現在地に鎮座されて居る当国有数の古社であります。そこで雄略天皇の御代、大和国高鴨神社の氏人鴨氏の一族が此の地に移住し、更にその氏神の御分霊を奉斎し、高鴨神社と称し奉りました。

伊予国 越智郡 天満神社「大己貴命、少名彦命、菅原道眞 合祀 味高彦根神 ほか」愛媛県越智郡玉川町葛谷

伊予国 風早郡 葛城神社「味高比古根命、八重事代主命」愛媛県北条市浅海原本谷
文武天皇の頃に創立と伝えられる。

伊予国 風早郡 宇佐八幡神社「譽田別命、高彦根命 ほか」愛媛県北条市磯河内

伊予国 浮穴郡 葛城神社「一言主命 配祀 饒速日命、味高彦根命 ほか」愛媛県上浮穴郡久万町二名

伊予国 喜多郡 満穂神社「金山彦命、味高彦根命 ほか」愛媛県喜多郡内子町河内

伊予国 喜多郡 一宮八皇神社「味高彦根命」愛媛県喜多郡長浜町穂積

伊予国 喜多郡 一宮神社「味高彦根命」愛媛県大洲市市木

伊予国 宇和郡 向日神社「磐筒男命、磐筒女命、味耜高彦根神 ほか」愛媛県八幡浜市向灘

伊予国 宇和郡 高神社「雷大神、高彦根神」愛媛県八幡浜市五反田

伊予国 宇和郡 一宮神社「大穴牟遲命、味高彦根命」愛媛県八幡浜市舌間

伊予国 宇和郡 金刀比羅神社「大物主命、崇徳天皇 配 味高彦根命 ほか」愛媛県西宇和郡保内町川之石

伊予国 宇和郡 賀茂神社「別雷神、水波女神 合祀 味高彦根神 ほか」愛媛県西宇和郡三瓶町二及

伊予国 宇和郡 国造神社「大己貴命、少彦名命、味高彦根命」愛媛県西宇和郡三瓶町長早

伊予国 宇和郡 宗合神社「天照皇大神、豐受大神、高彦根命 ほか」愛媛県東宇和郡宇和町加茂

伊予国 宇和郡 宇和津彦神社「宇和津彦命、味高彦根命」愛媛県宇和島市野川 リンク
国史現在社。高彦根神は桓武天皇の御代延暦11年に土佐(高知県)の高賀茂神社(現在の土佐神社)より奉遷。

伊予国 宇和郡 神明神社摂社一宮神社「阿斯受岐高彦根命」宇和島市蒋渕

伊予国 宇和郡 八坂神社「須佐之男命 配祀 味耜高日子子命 ほか」愛媛県北宇和郡吉田町大字立間

伊予国 宇和郡 犬日神社「伊邪那岐神、伊邪那美神、味耜高日子根神 ほか」愛媛県北宇和郡吉田町大字鶴間

伊予国 宇和郡 高鴨神社「味耜高彦根神、大己貴神」愛媛県北宇和郡広見町大字興野々

伊予国 宇和郡 天満神社「菅原道眞 配祀 味耜高彦根命 ほか」愛媛県北宇和郡松野町大字松丸

伊予国 宇和郡 一宮神社「味高彦根命」愛媛県南宇和郡御荘町平城

土佐国 長岡郡 殖田神社「阿遲高日子根命」高知県南国市植田
創祀年代未詳であるが、当地は「和名抄」長岡郡条に見える植田郷の中心地で加茂氏が居住していたと考えられる。したがって当社も加茂氏によって奉斎されたものと思われる。

土佐国 長岡郡 土佐神社離宮「味高彦根神」高知市

土佐国 土佐郡 土佐神社「味高彦根神」高知市一宮2499  リンク
創建年代は遠く上古時代とも言われます。

土佐国 吾川郡 檜谷八所神社「速素盞嗚命、八嶋士奴美命、布波能母遲久奴須奴命、深淵水夜禮花命、意美豆奴命、天之冬衣命、大國主命、味耜高彦根命」高知県吾川郡池川町

土佐国 吾川郡 河内八所神社「速素盞嗚命、八嶋士奴美命、布波能母遲久奴須奴命、意美豆奴命、天冬衣命、大國主命 味高彦根命、深淵水夜禮花命」高知県吾川郡池川町

土佐国 高岡郡 塩谷神社「味高彦根命」高知県須崎市浦ノ内

土佐国 高岡郡 津野神社「津野十八公靈 合祀 味耜高彦根神 ほか」高知県須崎市上分

土佐国 高岡郡 八幡宮「應神天皇、味高彦根命 ほか」高知県高岡郡窪川町東又1604

土佐国 高岡郡 音無神社「味高彦根神」高知県高岡郡窪川町天川178の4

土佐国 高岡郡 五所神社摂社三福神社「大國主神、事代主神、味高彦根神」高知県高岡郡仁淀村長者丙2143

土佐国 幡多郡 一宮神社「阿遲高彦根命」高知県中村市

土佐国 幡多郡 一宮神社「味耜高彦根命」高知県宿毛市
当神社一宮祭神は大国主神の御子あじすき高彦根神又の御名を一言主神とも称奉し本宮は高知市一宮の土佐神社である。

筑前国 宗像郡 的原神社「大己貴命、味高彦根命、下照姫命」福岡県宗像市大字村山田字梅寺1347

筑前国 宗像郡 的原神社「大己貴命、味高彦根命、下照姫命」福岡県宗像郡福間町大字八並1024

筑前国 宗像郡 的原神社「大己貴命、味高彦根命」福岡県宗像市大字田熊字鳴渕912

豊前国 田川郡 加茂神社「顯國玉命、味耜高彦根命、下照姫命」福岡県田川郡添田町大字野田1627

筑後国 御井郡 秋葉神社「火産靈神、味耜高彦根神」福岡県久留米市櫛原町3-49

筑後国 三瀦郡 水天宮摂社秋葉神社「阿遲高日子根神」福岡県久留米市大字瀬下町265-1

筑後国 御井郡 五穀神社摂社秋葉神社「味耜高彦根神」福岡県久留米市通外町字東外町58

筑後国 御井郡 日吉神社摂社大乗院稲荷神社「倉稻魂命、味高彦根命 ほか」福岡県久留米市大字日吉町106-7

筑後国 御井郡 秋葉神社「味耜高彦根神」福岡県久留米市蛍川町2-41

筑後国 生葉郡 天満神社摂社秋葉神社「味耜高彦根命」福岡県浮羽郡吉井町大字八和田986

筑後国 竹野郡 天満神社摂社秋葉社「味耜高彦根命」福岡県浮羽郡田主丸町大字野田734-1

筑後国 竹野郡 八幡宮「應神天皇 合祀 味耜高彦根命」福岡県浮羽郡田主丸町大字殖木385

筑後国 竹野郡 石垣神社摂社秋葉神社「味耜高彦根命」福岡県浮羽郡田主丸町大字石垣68

筑後国 竹野郡 矢倉八幡宮摂社秋葉神社「味耜高彦根尊」福岡県浮羽郡田主丸町大字益生田1421

筑後国 上妻郡 秋葉神社「味耜高彦根命」福岡県八女市大字本町1-176-2

筑後国 上妻郡 秋葉社「味耜高彦根神」福岡県筑後市大字一條1274-1-2

筑後国 三瀦郡 三柱神社「味耜高彦根命、大名持命、大山積命」福岡県筑後市大字西牟田3727

肥前国 松浦郡 御嶽神社「味須岐高彦根命」佐賀県唐津市竹木場4956

肥前国 松浦郡 金刀比羅神社「大物主命 配祀 高彦根命 ほか」佐賀県伊万里市波多津町辻4068の第2

肥前国 松浦郡 秋葉神社「味耜高彦根命」佐賀県伊万里市南波多町大字高瀬341

肥前国 松浦郡 愛宕神社「味耜高彦根命」佐賀県伊万里市南波多町大字府招上1472

豊後国 国東郡 諏訪社「建御名方神、八坂刀賣命、大己貴命、事代主命、味高彦根命」大分県西国東郡大田村大字波多方3731番地

豊後国 大分郡 大将軍神社「保食大神、阿須岐神 ほか」大分県大分郡挾間町大字篠原710番地

日向国 臼杵郡 宇納間神社「高良玉垂命 合祀 味高彦根命 ほか」宮崎県東臼杵郡北郷村大字宇納間11

日向国 諸県郡 粟野神社「大己貴尊 配祀 少名彦名尊、事代主尊、味高彦根尊、下光照姫尊、高光照姫命、御井神、建御名方尊」 宮崎県東諸県郡高岡町大字高浜2186

日向国 諸県郡 粟野神社「大己貴尊、少名彦名尊、事代主尊、味高彦根尊、下光照姫尊、高光照姫命、御井神、建御名方尊」 宮崎県東諸県郡高岡町大字下倉永684

薩摩国 給黎郡 松尾神社「味高彦根命」鹿児島県川辺郡知覧町厚地26

一覧終わり

参考
神社本庁 平成祭りデータCD
白水社 日本の神々

神奈備にようこそ