神奈備にようこそ!UGA史話

縁MADOKAさんの古代史漫談一覧


UGANETへの招待


江戸時代 寺子屋と文明開化


令和五年 四月 二十三日



江戸時代 吉宗の時代


令和五年 三月 一九日



(ウガ 江戸時代 鎖国)


令和五年 二月 一九日



Uga兎


令和五年 二月 一九日


織豊時代

令和四年  十一月  十二日


Uga 室町文化

令和四年  十月  十日


Uga 鎌倉時代 奥州藤原五代

令和四年  九月  四日


Uga 平安時代の藤原氏

令和四年  八月  七日


Uga 奈良時代の藤原氏

令和四年  七月  三日


Uga 飛鳥時代

令和四年  六月  五日


Uga 古墳と神社

令和四年  五月  一


Uga 弥生と稲作

令和四年  三月  六


Uga 縄文時代からの基層文化

令和四年  二月  六


Uga ネコ

令和四年  一月   九日


Uga 八幡大神、道鏡、孝謙・称徳

令和三年 十一月   一日


Uga 日本の基層文化は木の文化

令和三年 十月   一日


Uga 言語の呪力

令和三年 八月   一日


Uga 神と仏

令和三年 七月   四日


Uga 原始仏教

令和三年 六月   六日


Uga 仏教伝来

令和三年 五月   九日


Uga 聖徳太子ゆかりの神社

令和三年 四月  十一日


Uga 聖徳太子 二

令和三年 三月  十四日


Uga 聖徳太子

令和三年 二月  十四日
 


Uga 牛頭天王

令和三年 一月  十一日
 


Uga 物部氏

令和二年 十一月  一日
 


Uga乙巳の変と有間皇子事件

令和二年 九月  六日
 


Uga天災

令和二年 八月  二日
 


Uga推古天皇

令和二年 七月  五日
 


紀と女帝

令和二年 六月  七日
 


紀と渡来人

令和二年 三月  一日
 


冊封と朝貢

令和二年 二月  二日
 


鼠 子 

令和二年 一月  六日
 


穴穂部皇子

令和元年 十一月  三日
 


Uga南北朝正閏論

令和元年 十月  六日
 


Uga 古市百舌鳥古墳群

令和元年 八月  四日
 


Uga 防人

令和元年 七月  七日
 


Uga 矢倉信仰

令和元年 六月  九日
 


Uga 天智天皇の即位の遅れについて

令和元年 五月  五日
 


Uga 葬皇極天皇の譲位について

平成三十一年 四月  七日
 


Uga 葬送儀礼と万葉集

平成三十一年 三月  三日
 


Uga 日本書紀と三輪山

平成三十一年 二月  三日
 


Uga 熊野と猪

平成三十一年 一月  六日
 


Uga 耳

平成三十年 十一月 四日
 


Uga 渤海

平成三十年 十月 十四日
 


Uga 楽浪郡・帯方郡

平成三十年 九月 九日
 


Uga 孝霊天皇

平成三十年 八月 五日
 


Uga 邪馬台国

平成三十年 七月 一日
 


Uga 加夜奈留美

平成三十年 五月 二十七日
 


Uga 新羅

平成三十年 四月 二十二日
 


人形 土偶

平成三十年 三月 二十五日
 


役小角 「金の峯と葛木の峯の間に椅を度して通せ」

平成三十年 二月 二十五日
 


UGA 干支 戌犬について

平成三十年 一月 二十八日
 


uga 紀の川

平成二十九年 十一月 二十五日
 


uga 河内ー大和 道

平成二十九年 九月 二十四日
 


uga 近つ飛鳥

平成二十九年 八月 二十六日
 


uga 物部守屋

平成二十九年 七月 三十日
 


uga 継体天皇

平成二十九年 六月 二十五日
 


uga 倭の五王

平成二十九年 五月 二十八日
 


uga仁徳天皇と葛城氏

平成二十九年 四月 二十二日
 


uga八幡大菩薩の成立と応神天皇霊

平成二十九年 三月 二十六日
 


uga神功皇后

平成二十九年 二月 二十五日
 


uga酉・鳥

平成二十九年 一月 二十二日
 


uga二上山・金剛山

平成二十八年 十月 二七日
 


uga生駒

平成二十八年 九月 十八日
 


uga出雲

平成二十八年 八月 二十一日
 


uga隼人と日向神話

平成二十八年 七月 三十一日
 


uga 琉球

平成二十八年 六月 十九日
 


uga 陸奥出羽

平成二十八年 五月 十五日
 


uga 東国武蔵の神々

平成二十八年 四月 十七日
 


uga尾張国とヤマトタケル

平成二十八年 三月 二十日
 


uga播磨王朝

平成二十八年 二月 二十七日
 


uga申年 猿田彦神

平成二十八年 一月 十七日
 


uga平安京 怨霊と御霊

平成二十七年 十一月  十五日
 


uga垂仁天皇

平成二十七年 九月  二十日
 


uga国譲り(舞台は摂津)

平成二十七年 八月  三十日
 


uga河内鋳物師

平成二十七年 七月 十九日
 


uga淡路の古代 国生み神話の地

平成二十七年 六月 二十七日
 


UGA 和泉の古代

平成二十七年 五月 二十四日
 


UGA 天之日矛神

平成二十七年 四月 二十六日
 


UGA ヒメコソ神

平成二十七年 四月  四日
 


UGA 紀伊の神々須佐之男神

平成二十七年 二月  二十二日
 


UGA 蝦夷について

平成二十七年 一月  二十五日
 


UGA 饒速日尊

平成二十六年 十一月  十六日
 


UGA 月読尊

平成二十六年 九月  二八日
 


UGA 中近世の伊勢神宮

平成二十六年 八月  二四日
 


UGA アマテラス

平成二十六年 八月  三日
 


UGA お産 産土 誕生

平成二十六年 六月  八日
 


UGA 水 宮井用水

平成二十六年  四月 二七日
 


UGA ハレ ケ ケガレ

平成二十六年  三月 二三日
 


UGANET 来名戸の神

平成二十六年  二月 二三日
 


UGANET 馬

平成二十六年  二月  二日
 


UGANET 性と性神紀行

平成二十五年  十二月  八日
 


UGANET 春日大社の創建

平成二十五年  十月 二〇日
 


UGANET チベットの歴史と『死者の書』

平成二十五年  九月 二二日
 


UGANET 文字 『上紀』について

平成二十五年  八月 二五日
 


UGANET 舟

平成二十五年  七月 二一日
 


UGANET ひむかえ ひおくり

平成二十五年  六月 二三日
 


UGANET 今来の神

平成二十五年  五月 二六日
 


UGANET 異界 坂将軍と悪路王

平成二十五年  四月 二八日
 


UGANET 遊女
大江匡房『遊女記』を中心に据えて


平成二十五年  三月 二四日
 


UGANET 祈・呪・占

平成二十五年  二月 二四日
 


UGANET 巳(蛇)

平成二十五年  一月 二七日
 


UGANET 古事記1300年

平成二十四年  十月 二八日
 


UGANET 古代の三丹

平成二十四年  九月 二三日
 


UGANET 越の古代

夏休みの宿題 牛頭天王

平成二十四年  八月 二六日
 


UGANET 近江宇宙有名地

平成二十四年  七月 二二日
 


UGANET 吉備の古代

平成二十四年  六月 二四日
 


UGANET 古代の九州

平成二十四年  五月 二七日
 


UGANET 食

平成二十四年  四月 二二日
 


UGANET神名 大屋毘古と五十猛について

平成二十四年  三月 二五日
 


UGANET番外 浪速の神社誌

平成二十四年  二月 十五日
 


UGANET 鬼

平成二十四年  二月 二六日
 


UGANET 浦島子の物語

平成二十四年  一月 二九日
 


UGANET 倭国の海外交流 百済

平成二十三年 十一月 二七日
 


UGANET 神・仏・習合

平成二十三年 九月 二五日
 


皇后 弐 妹の力(継体朝以降)

平成二十三年 八月 二八日
 


皇后について(河内王朝の年代)

平成二十三年 七月 三一日
 


神武東征 日下から熊野へ(小栗街道を行く)

平成二十三年 六月 二六日
 


どうなってるの 欠史八代 (綏靖から開化へ)

平成二十三年 五月 二九日
 


 下照比売と赤留比売

平成二十三年 四月 十七日
 


 久米・来目について

平成二十三年 三月 二十七日
 


姫神、女神、巫女、古代の女性

平成二十三年 二月  二十七日
 


豊前国の式内社 宇佐三座

平成二十三年 一月  二十三日
 


ヒメヒコ制

平成二十二年 十一月  十四日
 


大嘗祭

平成二十二年 十月   三日
 


阿波と古事記 講演会資料

平成二十二年 九月 二十五日
 


天孫降臨について

平成二十二年 八月 二十九日
 


阿波古事記について
四国の古代


平成二十二年 七月 二十五日
 


夏至・太陽・日神


平成二十二年 六月 二十七日
 


淀川の古代


平成二十二年 五月 十六日
 


藤原氏と海


平成二十二年 四月 二十五日
 


海人と海神


平成二十二年 三月 二十八日
 


聖武天皇と難波


平成二十二年 二月 二十一日
 


虎 饕餮 銅鼓 銅鐸 神々 その1
虎 饕餮 銅鼓 銅鐸 神々 その2


平成二十二年 一月 三十一日
 


天武天皇と難波


平成二十一年 十一月 二十二日
 


難波   宮 津 怪異 市


平成二十一年 十一月 十三日
 


天  海  日  in 浪速の古代


平成二十一年 七月 一九日
 


聖徳太子、物部、推古天皇


平成二十一年 六月 二十一日
 


津、海人部


平成二十一年 五月 三十一日
 


仁徳天皇について


平成二十一年 四月 二十六日
 


神武天皇について


平成二十一年 二月 二+一日
 


丑年にちなんで。


平成二十一年 一月 二十五日
 


難波の怪異と市と民俗


平成二十年 十一月 二十三日


渡来人蘇我一族


平成二十年 九月 二十八日

難波の祈り

平成二十年 八月 三十一日


道 in 難波

平成二十年 七月 二十七日


宮 in 難波

平成二十年 六月 二十二日


難波大津

平成二十年 四月 二十七日


川について

平成二十年 三月 三十日


色のいろいろ

平成二十年 二月 二十四日


九州の景行天皇

平成二十年 一月 二十七日


食の話

平成十九年 十一月 二十五日


彷徨(さまよう)話

平成十九年 十月 二十八日


玉の話

平成十九年 八月 二十六日


火の話

平成十九年 七月 十六日


星の話

平成十九年 六月 二十四日


時の話

平成十九年 四月 二十九日


珍彦物語

平成十九年 一月 二十八日


ペルー旅物語

平成十八年 九月 二十六日 〜 十月 五日 


古代の船

平成十八年 八月 二十六日


古代の物部

平成十八年 八月 二十六日


銅鐸青草物語

平成十八年 七月 二十八日


古代からの模様

平成十八年 五月 二十八日


マナー講座ならぬ「マナ」高座

大和磯城 大神神社

丹後与佐 真名井神社

平成十八年 四月 二十三日


紀ノ川(吉野川)の古代

大和宇智 阿陀比賣神社

大和吉野 浄見原神社

紀伊名草 志摩神社

紀伊那賀 九頭神社

平成十八年 二月 二十六日


神話の誕生 空海と狩場明神

大和宇智 犬飼山転法輪寺

大和宇智 阿陀比賣神社

紀伊伊都 丹生都比売神社

紀伊伊都 百合野神社

平成十八年 一月 二十二日


二上山と穴虫峠

大和葛下 大坂山口神社

大和葛下 逢坂山口神社

大和葛下 葛木二上神社

大和葛下 棚機神社

平成十七年 十一月 二十七日


境、市、箸墓

大和磯城 九日神社

大和磯城 穴師坐兵主神社

大和磯城 大神神社

大和山辺 大和神社

平成十七年 十月 二十三日


水、井

但馬養父 御井神社

大和宇陀 御井神社

出雲仁多 三澤神社

平成十七年 九月 二十五日


石たたす神

石の余談

コウナイの石
生石神社
太田神社

平成十七年 六月 二十六日


木のお話

等乃伎神社
樟本神社(八尾)
楠本神社(岸和田)

平成十七年 五月 二十九日


月神のお話

葛野坐月読神社
月読神社
神南備神社
薪神社
樺井月神社

平成十七年 四月 二十四日


葛城の古代
鴨の神々−土佐から来た神は−

平成十六年 八月 六日


鴨と市、最古の王権

花長上神社
花長下神社
尾張大國霊神社
阿豆良神社

星宮社(上知我麻社)
星神社(坂庭神社)
大神神社

高鴨神社
鴨都波神社
葛木倭文坐天羽雷命神社
鞍馬山の神々
出雲大社
阿須伎神社
天香香背男命を祀る神社一覧

平成十六年 五月 五日


橘について

橘本神社

吉田神社
穴師坐兵主神社
志貴御県坐神社
宝来山古墳
旭神社
野中寺
天王社・橘寺

平成十六年 一月 三日


沼島の神社紀行

自凝神社

神明神社
山の神神社
沼島八幡神社
応神社
厳島神社

平成十五年 十月十一日


船玉神について

住吉大社
志摩神社
静火神社
伊達神社
住吉大社神代記原文


平成十五年 九月十五日


境、坂、峠、市、墓について
ー箸墓と大坂と百襲姫ー


國津神社(九日神社)
(穴虫)大坂山口神社
(逢坂)大坂山口神社
葛木二上神社
秉田神社


平成十五年 九月 九日


迦毛の大御神と下照比賣考

鴨の語り

平成十五年 七月二十七日

河内の池

関連ページ
狭山堤神社
日根神社
堤根神社
大依羅神社
美具久留御魂神社

平成十五年 六月十五日

七夕 当麻と交野

関連ページ
細屋神社
機物神社
八丁三所
比売許曽神社
姫島神社
棚機神社
葛木倭文坐天羽雷命神社
当麻寺の鎮守

平成十五年 四月十二日

試論秦氏と摂津河内泉の秦氏居住地と神社

関連ページ
細屋神社
機物神社
常世姫神社
服部天神宮
平成十五年 三月 六日

摂津河内泉の物部氏居住地と神社

関連ページ
新屋坐天照御魂神社
神須牟地神社、中臣須牟地神社
跡部神社
平成十五年 一月二十九日

十種神宝

関連ページ
石上神宮
伏見神宝神社
楯原神社

平成十五年 一月十三日

四天王寺と中山寺(物部守屋鎮魂)

関連ページ
四天王寺 願成就宮(守屋祠)
紫雲山中山寺奥院(守屋鎮魂)
賣布神社

平成十五年 一月 一日

神奈備にようこそ