一ノ宮神社
兵庫県丹波市春日町栢野319-3 ゼンリン

鳥居

交通案内
JR黒井駅東10km。


祭神
大市比賣命 合祀 受持命

本殿


由緒

 『春日町史』は天正十二年十一月十日の創立とするが、『兵庫県神社誌』では、天正十年十一月一日の創立としている。1582年かその2年後とこと。

 明治四十二年に稲荷神社を合祀した。


 祭神の大市比売命は大山祇神の子で櫛稲田比売命に続いて素盞嗚尊の妻となり、大年神と宇迦之御魂神を生んだ。いずれも農耕の神豊穣の神である。大年神の母神だから大歳御祖神でもあるはずだが、『平成祭礼CD』では、同一神とはしていない。
 大市比売を祀る神社としては京都市の市比売神社、葛城市の大坂山口神社らが著名。
 明治末期に境内飛び地として稲荷神社を合祀した。

そそり立つ巨岩と本殿


お姿
  本殿に向かって左側に巨岩がそそり立っている。磐座信仰の名残ではないかと思うが、社殿の方向とは直角になっている。
 本殿の東側に空き地があり、かっての参道とすれば、本殿も東向きになり、お参りするのは本殿を通して磐座に降臨する神を拝んだことになるが、これは単なる憶測。

稲荷神社 提供榮口様


お祭り
  10月 第二日曜日  例祭

 兵庫県神社誌 春日町史

神奈備神社一覧 兵庫県

神奈備にようこそ