古代氏族物部氏=先代旧事本紀巻第三から

防衛[ふせぎまもり]として天降り供へ奉る。

香川県善通寺市大麻町上ノ村山241の大麻神社の祭神は防衛の神々である。
天香語山命   尾張連等の祖  高座結御子神社 名古屋市熱田区高蔵町
天鈿売命    猿女君等の祖  瓊瓊杵尊の五伴緒の一
太玉命     忌部首等の祖  瓊瓊杵尊の五伴緒の一
天児屋命    中臣連等の祖  瓊瓊杵尊の五伴緒の一  枚岡神社 東大阪市出雲井町
天櫛玉命    鴨県主等の祖  櫛玉命神社
天道根命    川瀬造等の祖
天神玉命    三嶋県主等の祖 新屋坐天照御魂神社 大阪府茨木市、粒坐天照神社 兵庫県龍野市
天椹野命    中跡直等の祖
天糠戸命    鏡作連等の祖  瓊瓊杵尊の五伴緒の一  鏡作坐天照御魂神社 奈良県田原本町
天明玉命    玉作連等の祖  瓊瓊杵尊の五伴緒の一
天村雲命    度会神主等の祖 豊受大神宮摂社の河原淵神社「宇賀御魂神」三重県伊勢市船江上社東隣、茜社「天牟良雲命」伊勢市豊川町
天神立命    山背久我直等の祖
天御陰命    凡河内直等の祖
天造日女命   安曇連等の祖
天世乎命    久我直等の祖
天斗麻禰命   額田部湯坐連等の祖
天背男命    尾張中嶋海部直等の祖  久多神社「天背男命」愛知県稲沢市
天玉櫛彦命   間人連等の祖
天湯津彦命   安芸国造等の祖  八幡神社「配 天湯津彦命」広島県比婆郡高野町
天神魂命 三統彦 葛野鴨県主等の祖
天日神命    対馬県主等の祖  阿麻留神社「天日神命」長崎県下県郡
天三降命    豊国宇佐国造等の祖    六柱社「天三下魂命」大分県大野郡千歳村
乳速日命    広湍神麻続連等の祖
八坂彦命    伊勢神麻続連等の祖    皇大神宮末社の神麻續機殿神社「天八坂彦命」三重県松阪市
伊佐布魂命   倭文連等の祖
伊岐志邇保命  山城国造等の祖
活玉命     新田部直等の祖
少彦根命    鳥取連等の祖  波太神社「角凝魂命」大阪府阪南市、天湯川田神社宿奈川田神社 大阪府柏原市、川田神社 滋賀県水口町、 
事湯彦命    畝尾連等の祖
八意思兼神の児表春命  信乃阿智祝部等の祖  瓊瓊杵尊降臨時活動の思兼神の子
 次に    下春命 武蔵秩父国造等の祖  瓊瓊杵尊降臨時活動の思兼神の子 小野神社 神奈川県厚木市 
月神命     壱岐県主等の祖  八幡神社「天月神命」長崎県壱岐郡芦辺町 神名大月讀神社論社
(注)瓊瓊杵尊の五伴緒もしくは瓊瓊杵尊降臨時活動の思兼神の子の二神は、ここにあげられるのは疑問。32神−7神−25神。これで以降も含め全て5の倍数。扶余族も5を単位とする。



五部人を副へ従と為して天降り供へ奉る。

物部造等の祖    天津麻良
笠縫部等の祖     天勇蘇 天蘇蘇  笠縫社(東生郡笠縫島) 東成区深江南  大和国城下郡笠縫(檜原神社小夫天神社
為奈部等の祖    天津赤占  為那都比古神社 箕面市、細川神社 大阪府池田市、伊勢国員弁郡(猪名部神社)三重県員弁郡 東京都西多摩郡八日市町伊奈
十市部首等の祖   富富侶 大和国十市郡、筑前国鞍手郡十市郷、筑後国三宅郡十市郷
筑紫弦田部等の祖  天津赤星  筑前国鞍手郡鶴田、大和国平群郡鶴田、筑後国御井郡(赤星神社)



五部造、伴領と為て天物部を率て天降り供へ奉る。

二田造    和泉郡二田(曽彌神社境内二田物部神)大阪府泉大津市
大庭造    大鳥神社 大阪府堺市  『姓氏録』和泉国神別 大庭造 神魂命八世孫天津麻良命之後也
舎人造    中臣氏:枚岡神社 東大阪市出雲井町  舎人と中臣とは同じ職掌(鳥越説)
勇蘇造 蘇蘇造
坂戸造    利雁神社 大阪府富田林市  古市郡尺度郷(利雁神社)羽曳野市



天物部等、二十五部人、同じく兵仗を泰びて天降り供へ奉る。

二田物部    和泉郡二田(前掲)  二田物部神社 新潟県刈羽郡
當麻物部    大和国葛下郡(葛木二上神社當麻都比古神社)、肥後国益城郡当麻郷 奈良県香芝市
芹田物部  大和国城上郡、城下郡、平群郡
鳥見物部もしくは馬見物部     馬見神社 福岡県嘉穂郡嘉穂町、馬見古墳群 奈良県大和高田市
横田物部  大和国添上郡(和爾下神社
嶋戸物部     高倉神社「大倉主命、菟夫羅媛命」 福岡県遠賀郡岡垣町、岡湊神社「大倉主命、菟夫羅媛命」福岡県遠賀郡芦屋町
浮田物部  筑紫国遠賀郡、近江国高島郡(宇伎多神社)
巷宜物部もしくは菴宜物部  伊勢国菴宣郡、土佐国香美郡宗我物部
疋田物部     秉田神社奈良県櫻井市、石神神社「布都御魂神」香川県大川郡引田町、(賣沼神社)鳥取県八頭郡河原町曳田 福井県敦賀市引田 東京都秋川市引田?
須尺物部もしくは酒人物部  東生郡酒人 鵲森宮、森の宮遺跡
田尻物部  和泉郡田尻  筑前国三池郡田尻
赤間物部  筑前国宗像郡赤間、長門国豊浦郡赤間
久米物部  堺市遠里小野町  伊予国久米郡
狭竹物部  筑前国鞍手郡、常陸国久慈郡  稲村神社「饒速日命」茨城県常陸太田市
大豆物部  旧五個荘村大字大豆塚*6  大和国城上郡豆越か(鳥越説)、肥前国三根郡(物部神社)、大和国廣瀬郡大豆村
肩野物部    片埜神社 大阪府枚方市、岩所(磐船)神社 星田神社 大阪府交野市  美作国久米郡 長者神社
羽束物部  有馬郡羽束郷(羽束神社?)  山城国乙訓郡(羽束師坐高御産日神社
尋津物部  住吉郡敷津村(敷津松之宮
)*6  大和国城上郡尋津
布都留物部  淡路国三原郡 
輸鶴羽神社(鳥越説)
経迹物部もしくは住道物部    神須牟地神社、中臣須牟地神社住吉大社 大阪市住吉区、東住吉区
讃岐三野物部   御野県主神社 大阪府八尾市  讃岐国三野郡
相槻物部  大和国十市郡両槻
筑紫聞物部   豊前国企救郡(籾山神社「直入物部神、饒速日命 ほか」)大分県直入郡
播磨物部  西長居町小字播磨田*6   ?物部神社 神戸市垂水区、可美真手命神社 神戸市西区
筑紫贄田物部     剣神社 福岡県鞍手郡鞍手



船長、同じく梶取等を率領て天降り供へ奉る。

船長跡部首人等の祖  天津羽原   跡部神社 大阪府八尾市
梶取阿刀造等の祖   大麻良    摂津国神別阿刀連(菟原郡本住吉楫取明神)、和泉国神別阿刀連(日根郡楫取神社)、山城国葛野郡(阿刀神社)、伊勢国員弁郡阿刀野
船子倭鍛師等の祖   天津真浦   新屋坐天照御魂神社 大阪府茨木市、鏡作坐天照御魂神社 奈良県田原本町
笠縫等の祖      天津麻占  笠縫部等の祖 天勇蘇 天蘇蘇
曾曾笠縫等の祖    天津赤麻良  曽曽を珠洲とし、能登国珠洲郡の菅忍比メ神社(黛説)
為奈部等の祖     天津赤星


古代氏族物部氏=國造本紀から





物部氏に出自を持つ國造

常陸 久自國造  物部連の祖伊香色雄命の孫・船瀬足尼。稲村神社 茨城県常陸太田市
伊豆 伊豆國造  物部連の祖天藐[藐の兒は生]桙命八世の孫・若建命。 三島大社 静岡県三島市
駿河 珠流河國造 物部連の祖大新川命の児・片堅石命。
遠江 遠海國造  物部連の祖伊香色雄命の児・印岐美命。 山名神社「物部山無媛連公」静岡県周智郡もしくは袋井市、五十君神社「印岐美連公」新潟県中頚城郡
遠江 久努國造  物部連の祖伊香色雄命の孫・印播足尼。  神部神社(静岡浅間神社)静岡市宮ヶ崎町
三河 参河國造  物部連の祖出雲色大臣命の孫・知波夜命
美濃 三野後國造 物部連の祖出雲色大臣命の孫・臣賀夫良命  伊奈波神社(物部神社を合祀) 岐阜市、白山神社(物部神社を合祀) 愛知県春日井市
紀伊 熊野國造  神倉神社 和歌山県新宮市
伊予 小市國造  大山祇神社 愛媛県
伊予 風速國造  國津比古命神社 愛媛県北条市
肥前 杵肄國造
肥前 末羅國造



*1 古代の製鉄と神々(真弓常忠氏)学生社
*2 青銅の神の足跡(谷川健氏)小学館
*3 白鳥伝説(谷川健氏)小学館
*4 講座 古代再考「神社発生の謎を探る」(松前健氏)
*5 物部・蘇我氏と古代王権(黛弘道氏)吉川弘文館
*6 「須牟地」考 今井啓一

物部氏ホームページ

神奈備にようこそにもどる