丹生都比売神を祀る神社一覧


目次

大分熊本佐賀福岡四国山口広島岡山島根和歌山奈良淡路兵庫丹波神戸、大阪京都丹後滋賀三重愛知静岡岐阜長野福井千葉埼玉群馬




九州

大分県 大分市 坂の市町 原
   丹生神社  祭神 罔象女命、建岩龍命(元は丹生都比売命)
坂の市の土壌の水銀含有率は二桁のppm以上ですこぶる高品位。
豊後風土記に景行天皇が土蜘蛛を打ち、その血で血田と呼ばれる地名説話が残る。

大分県 大分市 坂の市町 屋山
   山王神社  祭神 (元は丹生都比売命)

大分県 大分市 坂の市町 市尾
   八柱神社  祭神 鎮魂八神(元は丹生都比売命)

大分県 大分市 大字佐野
   丹生神社  祭神 建岩竜命、罔象賣神  136

大分県 大分市 宮河内 字阿蘇入 200 土壌の水銀含有率は0.13%と桁外れに高い。
   元宮(阿蘇丹生神社)  祭神 武岩竜命 

熊本県 人吉市 矢黒町 1765
   矢黒神社  祭神 丹生神

熊本県 球磨郡 多良木町 槻木 716
   槻木菅原(つきぎすがわら)神社  摂社 四所神社 祭神 丹生都比賣命

熊本県 下益城郡 城南町 宮地3
   宮地神社  摂社 丹生宮八幡宮 祭神 應神天皇
近くに丹生宮と言う地名が残る。

宮崎県 児湯郡 新富町 大字新田 113
   今町神社  祭神 罔象女命

宮崎県 延岡市上 伊形町 92
   上伊福形神社  祭神 丹生都姫神

宮崎県 東臼杵郡 北川町 川内名 8601-1
   八戸神社  祭神 丹生都姫命

佐賀県
  丹生川は藤津郡と長崎県東彼杵郡の郡境に聳える虚空蔵山に源を発し、嬉野町を経て嬉野川となり、塩田町を経て塩田川となり、有明海に注ぐ。この川筋に丹生神社が鎮座する。
佐賀県 藤津郡 嬉野町 丹生川 144
   丹生(たんじょう)神社  祭神 丹生都比売命

佐賀県 藤津郡 嬉野町 丹生川 下野 3220
   丹生(たんじょう)神社  祭神 罔象女命

佐賀県 藤津郡 嬉野町 大字不動山 丙1312
   川上丹生(かわかみたんじょう)神社  祭神 丹生都比女命

佐賀県 藤津郡 嬉野町 大字不動山 甲328
   丹生(たんじょう)神社  祭神 丹生都比女命

佐賀県 藤津郡 嬉野町 大字下宿 丙 288(湯野田)
   丹生(たんじょう)神社  祭神 罔象女命

佐賀県 藤津郡 塩田町 馬場下 甲 3657
   丹生(たんじょう)神社  祭神 丹生都媛命 
正一位丹生神社と言う。由緒記によれば安寧天皇二十一年が鎮祭の始めという。

佐賀県 藤津郡 塩田町 大草野 甲456
   丹生神社  祭神 罔象女神 

佐賀県 鹿島市 大字井手 1501
   丹生(たんじょう)神社  祭神 罔象女神

佐賀県 鹿島市 森 字小刀
   五宮神社  祭神 建雷神 配 罔象女神

福岡県 糸島郡 前原町 大字高祖 1240
   高祖神社  祭神 高磯比神(丹生都比女命もしくは赤留比売神か)

福岡県 糸島郡 前原町 大字多久 698
   託杜神社  祭神 託杜神(丹生都比女命もしくは赤留比売神か) 

福岡県 遠賀郡 岡垣町 大字高倉 1113
   高倉神社 祭神 大倉主命 摂社 支々岐神社 丹生大神ほか 

福岡県 築上郡 吉富町 大字小犬丸 353-1{豊前 上毛}
   八幡古表神社 氣長帶姫尊、虚空津比賣命 配 伊多手大神 爾保都姫大神 ほか

愛媛県 松山市 和気 1
   丹生(たんせい)神社  祭神 水波能賣命

高知県 土佐市 宇佐町 (白の鼻)
   丹生(たんじょう)神社  祭神 罔象女命
丹砂も出るが、高野山真言宗も進出している。

高知市 比島町 2丁目 257
   四社神社熊野神社 祭神 丹生都比女神、高野御子神 ほか 

高知県 高岡郡 佐川町
   丹生神社 祭神 水波之女神、木花咲耶姫神

高知県 土佐市 宇佐 井尻
   丹生(たんじょう)神社 祭神 罔象女命
西国三十六番札所の独[金古]山青龍寺則ち竜の不動である。朱砂地帯へ真言宗が進出した。

高知県 安芸市 東川入河内
   船岡神社 祭神 不詳(神功皇后?)丹生氏の入植が地名に残る。

徳島県 那賀郡 鷲敷町 大字 仁宇 字学原
   丹生八幡神社  祭神 ミズハノメ、応神天皇

徳島県 鳴門市 撫養町 木津 字奥中山 13
   丹生神社  祭神 丹生都比賣神

徳島県 小松島市 坂野高野 18-1,18-2
   高野神社  祭神 丹生都姫神

香川県 大川郡 大内町 町田
   石清水神社(旧丹生神社)  祭神 譽田別命、足仲彦命、息長足姫命

香川県 木田郡 三木町 井上43
   天野神社(通称:高野八幡神社)  祭神 丹生都比賣神(天野明神)   

山口県 宇部市 大字沖宇部 51
   常磐神社  祭神 丹生大明神(合祀)

山口県  玖珂郡 周東町 獺越 698
   丹生河内神社  祭神 大山祇命、罔象女命、木花咲耶姫命

広島県 世羅郡 甲山町 八田原 土壌の水銀含有率150ppm
   丹生神社  祭神 丹生明神、高野明神

広島市 南区 西本浦町 12-13
   爾保姫神社  爾保都比賣神 ほか

広島市 比婆郡 西城町 西城 131
   爾比都売神社 祭神

岡山県 井原市 高屋町 2184
   八幡神社  かって丹生神社があり合祀されている。

岡山県 御津郡 加茂川町 尾原 1102
   重岡神社  祭神 丹生都姫命 

岡山県 笠岡市 白石島 854 花崗岩でできている島
   四社神社  祭神 丹生都比賣神 配祀 仲哀天皇、高野日子命、市杵嶋姫命
高野山系の仏教の進出にともなう。

岡山県 和気郡 和気町 日笠下
   丹生神社  祭神 丹生都姫命 神捨てにあい現存していない。日笠下27には長田神社「事代主命ほか13神」が鎮座
日笠下村にあった丹生神社が正徳二年(1712年)に不祥の淫祠として神捨てられている。

岡山県 邑久郡 長船町 福岡
   丹生神社  祭神 丹生都姫命 但し神捨てで現存していない。
福岡庄の福岡邑に丹生神社が鎮座していたが、やはり不祥の淫祠として神捨てされている。 岡山市西大寺の芥子山の大多羅寄宮址が上記二座が捨てられた神捨て場である。

島根県 八束郡 八雲村 熊野 2451
   熊野大社 櫛御食野命 摂社 伊邪那美神社 伊邪那美命 合 爾保都比賣命 ほか

島根県 大田市 長久町 土江
   迩幣姫神社  祭神 埴夜須毘賣神 配 大屋津比賣神、抓津比賣神

和歌山県 和歌山市

和歌山県 和歌山市 和歌の浦 
   玉津嶋神社  祭神 稚日女尊(丹生都比賣命) 他
丹生一族の紀の国への上陸地点とする説がある。

和歌山県 和歌山市 新魚町 15
   宇治神社  祭神 天照大御神、丹生都比賣神、高野童子神

和歌山県 和歌山市 金谷 
   小倉神社  主神 伊曽猛命 他 配神 丹生都比売 他

和歌山県 和歌山市 栗栖 1(田井ノ瀬) 
   丹生神社  祭神 日本武尊、宇摩志摩治命、配祀 丹生津比命 里神社 合祀 丹生津比

和歌山県 和歌山市 直川 1793 
   丹生神社  祭神 丹生津姫神、総社神

和歌山県 和歌山市 伊太祈曽 丹生神社(大字明王寺) 
   伊太祁曽神社  祭神 五十猛命 他 奥の院:丹生神社 丹生津彦命、丹生津比賣命 配祀 天照皇大神

和歌山県 海草郡 

和歌山県 海草郡 紀美野町 西野
   丹生神社  祭神 丹生津比売命 他

和歌山県 海南市 下津町 下津
   四十八所神社摂社丹生神社 祭神 丹生神

和歌山県 海草郡 紀美野町 大字真國宮
   丹生神社  祭神 丹生都比売命  告門の神野麻国

和歌山県 海草郡 紀美野町 毛原宮
   丹生狩場神社  祭神 丹生都比売命、狩場明神(高野御子命)

和歌山県 海草郡 紀美野町 長谷宮
   長谷丹生神社  祭神 丹生都比賣命、大黒人命 告門の長谷原

和歌山県 海草郡 紀美野町 野中 491 cd
   十三神社  境内 丹生神社 祭神 丹生都比賣神

和歌山県 海草郡 紀美野町 三尾川
   蛇岩神社  祭神 蛇岩大明神(丹生都比賣神)

   

和歌山県 那賀郡 

和歌山県 紀の川市 那賀町 穴伏
   名手八幡神社  祭神 丹生津比売命、誉田別命 他

和歌山県 紀の川市 那賀町 名手下
   丹生神社  祭神 丹生都比売命  告門の名手村丹生屋

和歌山県 紀の川市 粉河町 字上丹生谷
   丹生神社  祭神 丹生津比女尊、配祀 高野明神 他

和歌山県 紀の川市 粉河町 西川原
   賀茂神社  主神 別雷神 配神 丹生津比女尊

和歌山県 紀の川市 粉河町 大字粉河 粉河寺鎮守
   粉河産土神社(たのもしの宮)  主神 丹生津比賣命、天忍穂耳命

和歌山県 紀の川市 粉河町 大字粉河
   岸本神社  祭神 天忍穂耳命、丹生津比売命 他

和歌山県 紀の川市 粉河町 大字中津川
   熊野神社  祭神 熊野久須毘命、天忍穂耳命、丹生都比売命 他

和歌山県 紀の川市 粉河町 大字粉河
   風市森神社  祭神 天忍穂耳尊、級長戸邊尊、丹生都比賣尊  告門の赤穂山布気

和歌山県 紀の川市 桃山町 大原
   稲荷神社  主神 倉稲魂命 他 配神 丹生都姫命、素戔嗚尊、八王子神 他

和歌山県 紀の川市 桃山町 善田 1190 cd
   奥安楽川神社  祭神 素盞嗚命、丹生都比売命 他

和歌山県 紀の川市 桃山町 垣内
   丹生神社  祭神 丹生都比売命 他 告門の忌垣内豆

和歌山県 紀の川市 貴志川町 北
   丹生(たんじょう)神社  主神 丹生都姫命 配神 高野御子神 他

和歌山県 紀の川市 貴志川町 西山
   丹生(たんじょう)神社  祭神 丹生津姫命、高野御子神

和歌山県 那賀郡 岩出町 大字森
   荒田神社  祭神 天疎向津姫 他 境内社 丹生神社 他

和歌山県 紀の川市 桃山町 大字神田
  三船神社  主神 木霊屋船神 他 配神 丹生都比売命 他 境内社 丹生神社 他

和歌山県 伊都郡

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 天野  (雨引山)
   丹生都比売(にぶつひめ)神社  祭神 丹生都比売大神、丹生高野御子大神 他
丹生都比売神を祀る総社である。

和歌山県 橋本市 隅田町 垂井
   隅田八幡神社  主神 誉田別命、丹生都比売命 他

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 大谷
   大谷神社  主神 天照皇大神 他 配神 丹生神社 他

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 西飯降
   丹生神社  祭神 丹生津姫命 配神 天照皇大神、高野御子命 他

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 三谷
   丹生酒殿神社  祭神 丹生都比賣命 配神 高野御子命 他  告門の庵太村石口

社記によれば、大和国丹生川上に天降った丹生都比売尊及び一族は崇神天皇の時代、その第一御子高野明神はじめ十二王子、百二十の眷属を従えて三谷の榊山と地に天降ったとある。
古文書には榊を手にして石口の御榊山の御瀧の地であったと記されている。

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 上平沼田
   高野神社  祭神 丹生都比売神、高野御子命、氷室大神

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 大字宮本
   丹生神社  祭神 丹生都比売神、高野御子命 境内社 百合野神社

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 山崎
   山崎丹生神社  祭神 丹生都比売神、他六神

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 志賀
   丹生神社  祭神 丹生都比売命、高野御子命、大食都比売命

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 大字下天野
   八幡神社  主神 誉田別命 配神 丹生都比賣命 他

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 平沼田
   丹生狩場神社  祭神 丹生都比売神、高野御子神

和歌山県 伊都郡 高野町 慈尊院
   丹生官省符神社  祭神 丹生都比売大神、丹生高野御子大神、狩場明神
丹生大明神告門に「紀伊国伊都郡庵太村の石口に天降りまして、大御名を申さば恐し、申さねば恐し、イザナギ・イザナミのミコトの御児・天の御陰・日の御陰。ニウズヒメの大御神と大御名を顕わし給いて。川上の水方の峯に上りまして国かかし給い、下りまして・・」とある庵田村に当たる。

和歌山県 伊都郡 高野町 河根
   河根丹生(かねにう)神社  祭神 丹生都比売大神、高野御子大神 他四神

和歌山県 伊都郡 高野町 東郷
   東郷丹生神社  祭神 丹生都比売命、高野御子命 他十二神

和歌山県 伊都郡 高野町 丹生川580
   丹生川丹生神社  祭神 丹生都比売命、十二王子、百二十番神

和歌山県 伊都郡 高野町 高野山
   御社  丹生明神社、高野明神社

和歌山県 伊都郡 高野町 杖ヶ藪
   丹生神社  祭神 丹生都比売神

和歌山県 伊都郡 高野町 相之浦 字堂垣内
   丹生神社  祭神 丹生都比売命 配神 高野御子命 他

和歌山県 伊都郡 高野町 上筒香
   丹生神社  祭神 丹生都比売命

和歌山県 伊都郡 高野町 東富貴
   丹生神社  祭神 丹生津比売命 宇知郡布々支

和歌山県 伊都郡 高野町 西富貴
   丹生神社  祭神 丹生津比売命、高野御子命 他 宇知郡布々支

和歌山県 伊都郡 高野町 下筒香
   丹生神社  祭神 丹生都比売命

和歌山県 伊都郡 高野町 湯川
   丹生神社  祭神 丹生都比売大神

和歌山県 伊都郡 高野町 西ヶ峯
   丹生神社  祭神 丹生都比売神

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 大字花園 字中南
   上花園神社  祭神 丹生津比売大神、高野御子大神 他

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 大字花園 字梁瀬 字小路
   下花園神社  祭神 丹生津比売ノ神、高野御子ノ神、丹生都比売神 他

和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 大字花園 字久木
   丹生神社  祭神 丹生都比売ノ神、高野御子神 他

和歌山県 有田郡 11社

和歌山県 有田郡 吉備町 出
   田殿丹生神社  祭神 丹生都比売命、大名草彦命(高野明神) 配神 吉備大神、八柱御子神 他 告門の安梨諦夏瀬丹生

和歌山県 有田郡 字小川
   白岩丹生神社  祭神 ミズハノメ神 他

和歌山県 有田郡 金屋町 大字修理川 字中村坪
   杉尾神社  祭神 少名彦命(白髭、丹生、八幡の三神:紀伊続風土記)

和歌山県 有田郡 清水町 大字栗生
   岩倉神社  祭神 丹生津比命 他

和歌山県 有田郡 清水町 中原
   五郷(いさと)神社  祭神 丹生津比売命 他

和歌山県 有田郡 清水町 大字二川
   城山神社  祭神 丹生都姫神 他

和歌山県 有田郡 清水町 清水
   八幡神社  境内 若宮神社 祭神 丹生都比賣命 他

和歌山県 日高郡

和歌山県 日高郡 日高川町 江川 告門の江川丹生か
   丹生神社址 (川辺の丹生神社に合祀さる)祭神 丹生都比売命

丹生大明神告門にある紀伊和佐水銀の本拠である。

和歌山県 日高郡 日高川町 上和佐
   丹生神社 (和佐の丹生神社を合祀) 祭神 八幡大神、天照大日め命、里大神、丹生都比売命 他 神々359

和歌山県 日高郡 日高川町 土生宮ノ前
   土生丹生神社  主神 応神天皇 配神 丹津姫神 他

和歌山県 日高郡 日高川町 大字小釜本 字長子
   長子八幡神社  主神 誉田別命 配神 丹生津姫神 他

和歌山県 日高郡 日高川町  皆瀬 302 cd
   下阿田木神社  配神 丹生都比賣命(合祀) 他

和歌山県 田辺市 大字龍神 字龍神
   皆瀬神社  主神 八幡大明神 配神 丹生津比売命 他

和歌山県 田辺市 大字龍神 字東
   丹生神社  祭神 丹生都比売神、丹生都彦神 他

和歌山県 日高郡 印南町 松原
   真妻神社  祭神 丹生津姫命 告門の江川丹生か(続風土記)

和歌山県 日高郡 印南町 大字田ノ垣内
   真妻神社  祭神 丹生津姫神

和歌山県 日高郡 印南町 川又
   真妻神社  祭神 丹生津比賣神

和歌山県 日高郡 印南町 大字樮川
   真妻神社  祭神 丹生津姫命

和歌山県 田辺市 中辺路 字近露
   近野神社  主神 大国主神 配神 丹生都比売命 他

和歌山県 西牟婁郡 白浜町 安居
   三須和神社  祭神 丹生都比売命

和歌山県 西牟婁郡 白浜町 市鹿野
   熊野十二神社  祭神 丹生津彦命、丹生都姫命 他

和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 大字浜の宮
   熊野三所大神社  祭神 夫須美大神 他 境内社 丹敷戸畔社


奈良県 五條市 丹原町 530 cd 字 飛騨
   丹生川神社  祭神 水波能売命

奈良県 五條市 犬飼町
  犬飼山転法輪寺
   狩場明神社  祭神 狩場明神
   丹生明神社  祭神 丹生都比売命

奈良県 吉野郡 下市町 長谷
   丹生川上神社下社  祭神 クラオカミノ神 神々519

奈良県 吉野郡 下市町 栃本 434
   丹生神社  祭神 タカオカミノ神

奈良県 吉野郡 川上村 迫 167 字宮の平
   丹生川上神社上社  祭神 タカオカミノ神 配神 大雷神、大山祇神、

奈良県 吉野郡 吉野町 六田 405
   丹生神社  祭神 彌都波能賣神

奈良県 吉野郡 吉野町 吉野山 2343
   井光神社八幡宮  祭神 井氷鹿神

神武天皇説話に国津神の井氷鹿が出てくる。吉野首である。光る井とは水銀を採取していると考えられる。自然水銀を汗の如く吹き出している丹井である。

奈良県 吉野郡 吉野町 川上村 井光 349
   井光神社  祭神 井氷神

奈良県 葛城市 當麻町 長尾 471
   長尾神社  祭神 水光姫命、白雲別命(父神)

式内社。 新撰姓氏録では「吉野氏の祖先で、天白雲別命の娘、豊御富登であり、水光姫の名は神武天皇が授づけられたもの」としている。 長尾神社の社傳では「この水光姫命が、応神天皇の御代に当麻町竹内の三角岩に降臨され、子孫の加彌比加尼に命じて長尾に祀らされたものでお姿は白蛇であつて、今、神社の東北に藤をもつて覆われている御陰井の藤の花はそれである。

奈良県 吉野郡 五條市(西吉野村) 大日川 71.72
   丹生神社  祭神 彌都波能賣神

奈良県 吉野郡 五條市(西吉野村)  夜中
   波寶神社  祭神 上筒之男命、中筒之男命、底筒之男命、息長帶日賣命

奈良県 吉野郡 下市町 栃原
   波比賣神社  祭神 水波能賣命、譽田別命

奈良県 吉野郡 下市町 貝原
   櫃ヶ岳八幡神社  祭神 譽田別命

奈良県 吉野郡 吉野町(東吉野村) 小
   丹生川上神社中社  祭神 罔象女神 配神 イザナミ命、イザナギ命 他 摂社 木霊神社「五十猛命」

奈良県 宇陀市 菟田野町 入谷 224
神武説話の兄宇迦斯を逆に押機で殺す宇陀の血原と地である。
   丹生神社  祭神 水波能賣神
神武伝説の丹生川上神事の場所か
土壌の水銀含有率は二桁のppm。
大和の 宇陀の真赭の さ丹著かば そこもか人の 我を言はなむ

奈良県 宇陀市 榛原町 雨師
   丹生神社  祭神 タカオカミ神、(または)罔象女尊 神々557

奈良県 奈良市 丹生町
   丹生神社  祭神 罔象女神

奈良県 高市郡 高取町 丹生谷 字 大入
   丹生神社  祭神  罔象女命 告門の巨勢丹生

奈良県 高市郡 明日香村 丹生谷
   大仁保神社  祭神  飛鳥川上坐宇須多岐比売命神社に合祀 告門の十市郡か

兵庫県 三原郡 南淡町 賀集八幡 734(淡路島)
   八幡神社  境内 丹生神社 祭神 丹生津姫命

兵庫県 南あわじ市 南淡町 居神(淡路島)
   丹生神社  祭神 

兵庫県 南あわじ市 八木天野 馬廻64
   天野神社  祭神 丹生津姫命 嵯峨天皇の時代高野山から

兵庫県 神戸市 中央区 下山手通 1-2-1
   生田神社  祭神 稚日女尊

兵庫県 神戸市 灘区 岩屋中町 4-1-8
   敏馬神社  元祭神 弥都波能売神

兵庫県 神戸市 灘区 高羽町 4-2-2
   高羽丹生神社  祭神 罔象賣神

兵庫県 神戸市 北区 山田町 坂本 字丹生山 (古道) 土壌の水銀含有率50ppm
   丹生神社  祭神 丹生津姫命
播磨風土記に言う爾保姫神社か?


兵庫県 氷上郡 山南町 小畑 312-2 牧山神社 摂社 三柱神社「天照大神、市杵島姫命、丹生津姫命

兵庫県 美方郡 香美町 浦上 字川東 1185-2
 土壌の水銀含有率32ppm
   丹生神社  祭神 丹生津彦命、丹生津姫命、吉備津彦命

大阪市 平野区 加美正覚寺 1-17
   旭神社  祭神 旭大神、合祀 天照大神、丹生大神 ほか

大阪府 貝塚市 王子
   南近義神社(もと丹生神社)  祭神 彌都波能売神、配祀 丹生都比賣神 ほか

大阪府 泉佐野市 日根町 631-1 cd
   日根神社  境内 野々宮(丹生神社)祭神 丹生都比賣 

大阪府 泉南郡 新家
   種河神社  祭神 素戔嗚命、丹生都比売神、おかみ神

大阪府 河内長野市 天野
   天野山金剛寺 丹生・高野明神  祭神 丹生明神、高野明神

大阪府 南河内郡 千早赤阪村
   金剛山 千早鉱山 水銀  祭神 

京都府 竹野郡 丹後町 岩木 宮の越 928
   丹生神社  祭神 罔象女神

京都府 舞鶴市 大丹生 宮川尻 880-1

   丹生神社  祭神 埴山姫命、彌都波能賣神、饒速日命  継体天皇十六年創始。往古よりこの地は水銀の産地として名高い。

三重県 多気郡 勢和村 丹生
   丹生神社  祭神 埴山姫命 配祀 美津波女命
   摂社丹生中神社  祭神 金山比古神、金山比女神
   丹生大師  丹生山成就院神宮寺 水銀蒸留用土釜がある。
丹生から射和にかけて丹生千軒と称された。

三重県 四日市市 伊坂町 
   伊坂丹生水神  祭神

三重県 一志郡 美杉村 川上 3498
   若宮八幡神社  境内 高宮 祭神 丹生津比賣神

三重県 一志郡 香良洲町
   香良洲神社  祭神 稚日女命、御歳神

滋賀県 坂田郡 米原町 上丹生
   丹生神社  祭神

滋賀県 大津市 仰木町
   小椋神社  祭神 クラオカミ神、稚日女命 他 神々529 大和丹生川上神社から分祀

滋賀県 彦根市 稲里町 2617
   稲村神社  祭神 伊弉冉命、豐宇氣毘賣神、丹生大神

滋賀県 伊香郡 余呉町 下丹生 1087
   丹生神社  祭神 タカオカミ神、丹生津比売命 神々529

滋賀県 伊香郡 余呉町 上丹生 378
   丹生神社  祭神 弥津波能売命、丹生津比売命

愛知県 刈谷市 司町 8-52
   市原稲荷神社  境内 丹生川社 罔象女神、たかおかみ、くらおかみ

岐阜県 恵那郡 上矢作町 字高井戸 3107 cd
   大船神社  祭神 白山比賣命、氣比大神、丹生神、高野神 ほか

岐阜県 吉城郡 河合村 大字新名 字かうず谷 393
   白山神社  祭神 伊邪那美神 配祀 丹生津比賣神 ほか

岐阜県 大野郡 丹生川村 大字坊方 字出ケ洞 2373番地
   丹生川神社  祭神 火結大神

長野県 大町市 丹生ノ子
   丹生神社  祭神

山梨県 北巨摩郡 須玉町 小尾 6348
   丹生沢神社  祭神 大山祇命

新潟県 西蒲原郡 弥彦村 大字弥彦 2898番地 cd
   彌彦神社  境内 二十二所神社 祭神 丹生神(合祀)

新潟県 見附市 名木野町 359番地 cd
   小丹生神社  祭神 波多武日子命

静岡県 袋井市 豊沢 字 宝野 727
   丹生神社  祭神  月夜見命

静岡県 浜松市 佐浜町 cd
   貴船神社  祭神 たかおかみ命、合祀 丹生姫命

福井県 小浜市 太良荘 丹生森 22-2
   丹生神社  祭神 彦火火出見尊

福井県 小浜市 龍前 と遠敷
   若狭彦神社・若狭姫神社  祭神 彦火火出見尊、豊玉姫尊

福井県 三方郡 美浜町 丹生 字北宮脇
   丹生神社(加茂明神)  祭神 別雷命

福井県 三方郡 美浜町 佐田 97-6
   織田神社  祭神 國常立尊 配 水波賣神
式内社の仁布神社の論社。かって末社に丹生神社があった。

福井県 敦賀市 高野
   高野白山神社  祭神  伊弉諾尊、伊弉册命

福井県 武生市 丹生郷町 8-2-1
   少彦名神社  祭神  少名彦命

福井県 武生市 入谷町 33-7
   鵜甘神社  祭神  贄持命

神武天皇説話で吉野川の河尻に国津神の贄持の子としてでてくる。阿蛇の鵜飼い祖である。 吉野方面には贄持命を祭神とする神社は見当たらない。入谷町の名と吉野関係で採録したが、水銀との関連は不明。

福井県 丹生郡 清水町 竹生 18-1
   丹生神社  祭神 少名彦尊

石川県 珠洲市 狼煙町 2-103
   丹生神社  祭神 福井神,罔象女神、櫛岩窗神

富山県 高岡市 笹川 字竹端 435
   丹生川神社  祭神 軻遇突智命 配祀 句句廼智命、罔象女命、埴安命、金山彦命

東京都 西多摩郡 奥多摩町 小丹波73
   熊野神社  配祀 五十猛命 境内 丹生神社 祭神 丹生都比賣乃命

東京都 西多摩郡 奥多摩町 丹三郎 182
   丹生(たんじょう)神社  境内 丹生神社 祭神 丹生都比賣乃命

千葉県 習志野市 谷津 1ー23ー3
   丹生神社  祭神 丹生都比賣命

千葉県 勝浦市 芳賀 265
   丹生神社  祭神 罔象女命

千葉県 君津市 久留里446ー2
   丹生神社  祭神 天照大神 配 豐受毘賣神、罔象女神(天照大神、丹生都姫神、不詳とする説あり)

茨城県 高萩市 下手網 47 cd
   丹生(たんじょう)神社  祭神 たかおかみ

埼玉県 川口市 石神 503
   稲荷社  祭神 丹生都命(合祀)
丹生氏の一派丹党こと丹治氏がこの地域に勢力を持った。鎌倉以降、祖神を勧請した。水銀とは無関係。

埼玉県 飯能市 飯能諏訪前 263
   諏訪八幡神社  境内 丹生神社 祭神 埴山姫命、罔象女命

埼玉県 児玉郡 上里町 長浜 1370
   長幡部神社  祭神 天羽槌雄命、埴山姫命 丹生様と呼ぶ。綺日女命に関わる。

埼玉県 児玉郡 上里町 勅使河原 1368
   丹生神社  祭神 埴山毘賣命、家都御子神 配祀 熊野久須美命、速玉男命 ほか

埼玉県 児玉郡 稲沢
   稲聚神社(元丹生社)  祭神 倉稻魂命 合神 高おかみ神、水速女神

埼玉県 児玉郡 上里町 長浜 1294
   丹生神社  祭神 埴山姫命

埼玉県 児玉郡 神泉村 阿久原 1-1
   丹生(たんじょう)神社  祭神 たかおかみ、水速女神

埼玉県 児玉郡 神泉村 住居野
   丹生大明神  祭神

埼玉県 秩父市 寺尾 1907{武蔵 秩父}
   諏訪神社 建御名方命、八坂刀賣命、事代主命 合 丹保都姫命

群馬
上野の妙義には「七波己曾」と呼ばれる波己曾神社が山麓に分布し、丹生都姫命を祀っていた。

群馬県 多野郡 万場町 塩沢 字森脇 223
   丹生神社  祭神 たかおかみ、建御名方神、熊野大神 近くに白石山

群馬県 多野郡 万場町 相原 字二階堂 95
   丹生神社  祭神 たかおかみ、國常立神

群馬県 多野郡 万場町 黒田 字西沢 138
   丹生神社  祭神 罔象女命、たかおかみ ほか

群馬県 多野郡 鬼石町 浄法寺 1259 土壌水銀含有率73ppm
   丹生(たんじょう)神社  祭神 たかおかみ、罔象女神 近くに雨降山

群馬県 多野郡 美原村 坂原 (古代の朱p95 存在確認できず)
   丹生神社  祭神 

群馬県 富岡市 上丹生 2854
   丹生神社  祭神 大日命、譽田別尊

群馬県 富岡市 下丹生 字六反田 土壌水銀含有率56ppm
   丹生神社  祭神 丹生都比賣尊
万葉歌碑 まがね吹く 丹生のまほその 色に出て 言はなくのみぞ 我が恋ふらくは

群馬県 甘楽郡 妙義町 妙義
   妙義神社  祭神 丹生都姫命

群馬県 甘楽郡 下仁田町 上小坂 1246
   中の嶽神社  境内 三丹生山王子稲荷神社 祭神 稻倉魂神

群馬県 碓氷郡 松井田町 行田 1
   気佐石神社  祭神 倭建命 配神 丹生都姫命

群馬県 吾妻郡 中之条町 蟻川 2334
   熊野神社  祭神 丹生都姫命

群馬県 北群馬郡 白郷井村 中郷 字浅田 (古代の朱p90)</
   大頭龍神社  祭神  海津見之神
 オオオカミ神社と称している。

山形県  飽海郡 八幡町 市条  字八森 13
   六所神社  祭神 伊弉諾命、伊弉冉命 配祀 丹生都比賣命

山形県  尾花沢市 大字正嚴 字宮原 746-9 土壌の水銀含有率は46ppm。
   御所神社  祭神 順徳天皇
御所神社のまします北側の者古来戒めて曰く、井を掘る勿れ、井を掘れば御所神の怒りにふれ紅血湧出すべしと。

山形県  西村山郡 朝日町 大字和合 字小原 1718
   丹生水上神社  祭神 罔象女命

山形県  東田川郡 朝日村 大字田麦俣 字六十里山
   湯殿山神社・丹生水上神社  祭神 

秋田市 上新城 五十丁 字大木前 6{出羽(羽後)秋田}
   眞山神社 迩迩藝命 合 爾保都比賣命 ほか



平成祭礼データCD(神社庁)、古代の鉄と神々(真弓常忠氏)学生社、古代の朱(松田寿男氏)学生社、朱の考古学(市毛勲氏)雄山閣 等々

丹生都姫ホームページ
神奈備にようこそ